循環器診察と、整形外科とか。
お盆休みは千葉へ。当たり前に空が広いんだよなぁ。いいなぁ。海までの道もまた癒し7月に受けていた循環器診察。むくみがつらいからベニジピンを減らしたいと伝えて、そしたら先生が一旦やめてみてもいいよ?と。ジルチアゼムもむくみは出るけど、こちらは継続で。というか、ジルチアゼムは飲まないこともある…むくむから…でも飲まないと朝方狭心症発作が出やすい内緒だけど…どちらも狭心症発作予防のために飲んでいるんだけど、飲まなくても発作が起こらないなら飲む必要ないと。とりあえず、次の診察時にどうするか、発作の様子見。ベニジピンを飲まなくなって、むくみは軽減傾向だったりしたので、良かった!と思っていたけど。ここ数日、またむくみが酷くなってきて、、腰痛からの左脚のむくみと、お腹まわりの苦しさ。朝は顔と手がむくんで、日中〜夕方になると下におりてくる…。上下移動してるだけ。貧血はないし、血栓でもなさそうだし…?地味にしんどい腰痛は、骨の大学病院の主治医が開業した整形外科に行ってみて、レントゲン撮ってもらったのだけど。側湾がある、とのこと。軽度ですが。ヘルニアっぽい狭まりも少しみられる。詳しく検査するならMRIだけど、、もうちょっと様子みますって、ロキソニンテープだけ処方してもらった。肩の方も(軟骨肉腫)レントゲンは変化なしでクリア(6年経過)肩はまた来年です。腰痛〜〜〜左骨盤痛。ほんとしんどい。歩いたり立ちっぱなしだと酷くて、寝ると楽になる。ヨガが全然できなくてつらい。やるんだけど、痛みがひどくなるので、やりたいことができない、限られる。やらないと筋力が落ちるし、関節も固まって気持ち悪いし、太る一方だし。ほんと困るー!また食べにいってしまった…美味しすぎるタコスTommy