ESL初日です。 | ハワイから日本へ

ハワイから日本へ

ハワイ留学4年半でロミロミマッサージをどっぷり勉強。
日本にもどって早7年。
笑顔の連鎖を作ります!

ESL(English as a Second Language)が今日から始まりました!

月、火、水曜日の8:00から10:30、約1ヶ月間の勉強です。

学校はカイムキハイスクールです。

家の近所なのですが、今日は教室の場所が解らずキャンパスをウロウロ。
ウロウロしてたら、他のESLの方が声かけてくれて一緒に教室へ。

初日の授業内容は、
学校 クラスの授業内容の説明
学校 学校のルールの説明
学校 自己紹介ゲーム
学校 課外授業に関して説明

自己紹介ゲームは、まず靴のサイズ順にみんなで1列に並びました。
周りの人とちゃんとコミュニケーションをとって自分の場所を探すことが重要!
しかーし、自分の靴のサイズをちゃんと把握してないのでどーしようかと思ったけど、クラスメートに教えてもらってどうにかセーフ(笑)
一列になったら、先生が2人1組にして今回のパートナーを決めました。
ゲーム方式って面白いね。

自己紹介ゲームは、名前の始めの英字から始まる形容詞(Adjective)+名前で自分のパートナーを皆に紹介していきます。
クラスメート全員の名前を覚えることが目的ですが、これがなかなか難しい。。。
でも形容詞があると思い出しやすいんだって。

とにかく、久々の英語の授業でドキドキでしたが、楽しいクラスで良かった。
「習うより慣れろ!」で毎日楽しもうっと。

明日は、同じコンドに住んでいるクラスメートと一緒に学校に行きます。
なんか子供の頃の登校みたいで楽しいかも!