楽で楽しい、そしてあなたらしい暮らしへ
「自宅を世界で一番愛おしい場所にする♡」
あなたに寄り添う美的収納プランナー
寺本さっとみぃです
夏休みが終わるのに
読書感想文の宿題がまだ終わっていない小6娘を
全力で手伝いました
1日で本1冊読み終わる娘に
なかなかやるな!と思いつつも
読書感想文にまとめるのはまだまだ苦手な様子
学校で原稿用紙に清書するので
12個の質問を埋めて下書きを完成させるのが夏休みの宿題です
昨年もお手伝いしたのですが
頭の中が整理されて無い状態だと
いきなり書くことができないので
私が下書きの下書きのようなつもりで
インタビュー形式で娘が言ってることを
書き留めてあげていたんです
書き留めるのに時間が掛かるし
娘に付きっきりになるほどの時間の余裕がありません
これがネックで
私も娘に「読書感想文やっちゃおう!」と声掛けできないくらい
密かにプチストレスでした
今年はこれを改善!
音声入力を使って
娘に自分でメモさせました
自分で文章の意味がきちんと通っているか
スマホ上で確認して
下書きもスラスラ書けちゃった
「ストレスの原因を解決するってとっても大事♡」
↑実はこれって
お片付けにも同じことが言えるんです!
【散らかりの3大ストレス】
自宅の散らかりの3大ストレスは
不便・不明・不快
これを見逃さないで原因と解決策を考えよう
普段の生活で感じるストレス・・・
ものが出し入れしにくい(不便)
ものがどこにあるのか、どこにしまうのか分からない(不明)
ものが散らかっていて、きれいに見えない(不快)
いたるところにあるのですが
一瞬イラッとしてもやり過ごしてしまったり
見て見ぬふりをしていたり
ストレスを感じていることに
違和感を持たなくなるほど重症な方もいらっしゃる・・・
これらのストレスを見逃さないでほしいのです
なぜなら、このストレス
お片付けで1つ1つ解決していけば
不便→便利
不明→明確
不快→快適
な暮らしに変わるんです♡
ストレスと願望は表裏一体の関係
不便・不明・不快
散らかりの3大ストレスの原因と解決法はこちら
収納に比べてものが多い→ものを減らす
置き場所が合っていない→ものの置き場所を変えてみる
入れ物が合っていない→ものの入れ物を変えてみる
ある講座生は家中のストレスを書き出したら
キッチンだけで80個になりました
例えば
お箸の対がなかなか見つけられない
↓
ストレス・・・不明
↓
原因・・・・・物の量が多い
↓
解決策・・・・物を減らす
フードプロセッサーをしまい込んで
出番はお菓子作りのときのみ
使いこなしてみたい
↓
ストレス・・・不便
↓
原因・・・・・ものの置き場所
↓
解決策・・・・置き場所を変えてみる
こんなふうに80個のストレスをすべて解決していったら
「世界で一番心地よいキッチン」を手に入れることができました
お家のストレスを見逃さず
書き出してみることから始めてくださいね
楽で楽しく✨️あなたらしい暮らしへ
「自宅が世界で1番愛おしい場所になる!」
収納の仕組みづくりをあなたに寄り添いサポートします❣
キッチンから始める美的収納ベーシック講座の詳細はこちら↓
美的収納講座に興味をお持ちの方には
無料で個別相談をさせていただいております
お気軽にお申し込み下さいね♡↓
この内容があなたに少しでもお役に立つなら
こんなに嬉しいことはありません♡
最後までお読みいただきありごとうございました
ご感想をコメントに残していただけたら
とても嬉しいです
素敵な1日をお過ごしください
さっとみぃ