【外メシ】ゴボウをつかったキーマカレーのラップサンド waffle shuffle | 趣味カップ麺、朝食オートミール、時々ミュージシャン

趣味カップ麺、朝食オートミール、時々ミュージシャン

カップ麺は小宇宙、カップ麺は山崎(謎)
大腸ガンに2度罹患したので、腸活のため朝はオートミール食べてます


ゴボウをつかったラップサンド
相模大野カレーフェスティバル2025


こちらのお店、街外れにあるワッフル専門店です。おじさんが独りでワッフル専門店に入るって勇気が要ります(笑)。でもこちら、カレーフェスには毎回参戦、そしてちょいと角度が違う個性的なメニューを用意してくれるので、この時ばかりは堂々と入っちゃいます(笑)。メニューがオシャレ、お店もオシャレ、そして店員がイケメン(笑)。明確に女性向けなお店なんですが、実は甘くないワッフルやアルコールも置いているので、平場でも使いたいな〜と思ってもいます。

さてwaffle shuffle、ねほりんぱほりんみたいな店名ですが(笑)、今回はこのキーマカレーのラップサンドで参戦です。赤ワインと合わせました(⁠^⁠^⁠)。

キーマカレーをトルティーヤで巻いたこちら、中のキーマカレーはスパイスの香りがしっかりします。辛さはそれほどではありません。具材はゴボウを始め野菜の割合が多いのかな、非常にさっぱりしています。ご飯に合わせるにはちょっと弱いかもですが、このトルティーヤとの相性はバツグンですね。非常に軽くいただく事が出来ました。カレーフェス巡りしてお腹がキツイかなと思っても入ると思います(笑)。あと、付け合わせのニンジンのマリネ、これが結構イケました。ニンジンの自然な甘味が、ちょうどいい箸休めでした(⁠^⁠^⁠)。

帰り際「今度はぜひワッフルも召し上がって下さいね」って言われたんだけど確かにそうだ(笑)。食べてたら他のテーブルの声が聞こえて来るんですよ、全部若い女性なんですけどね(笑)。「すごっ」「おいしそう!」「これ、生地がおいしいんだね」などなど。行きますよ、ワッフル食べに、おじさんだけど(笑)