3.11 | mimozaのブログ

mimozaのブログ

ブログの説明を入力します。

一年になりますね。3.11 14:46。

今日、この時間に、311東日本大震災 市民の集いの日比谷公園

で黙祷を捧げた。


もう、一年たったんだな。

早い。この一年、私は何をやっていたのか。

何をやっていなかったのか。


今日、日比谷公園で、坂本龍一さん、後藤正文さん、岩井俊二さんの

トークを聴きながら、これからの日本の動き方、考え方、在り方を

考える。

持続可能な動きを考え方をしていこう。


エネルギーシフトは本当に切実に行わなければなるまい。

エネルギー、食料、資源の問題を柔らかい視点で

変えていけるといいな。


自分自身は本当に無力に感じてしまうけど。


昨日、次男の高校の卒業式。

母として、子育てが一段落したなと思うと、寂しさが押し寄せてきた。

しかし、彼らは、つぎのステップに向けて心時めかせているのだろうか。

卒業式のあと、打ち上げ?とやらで、そのあは仲間9人でお友達の

家へ泊るとの連絡があった。

そして、昼過ぎに息子からメール。

『  夜通し、「人生」「考えることとは」「人類の今後」について、

   馬鹿みたいに熱いトークをしてきて楽しかったぜ。    』

と。

なんとも頼もしいじゃないの。

これからの人生を人類のことを真剣に語れる仲間がいてくれて

本当に幸せなことだと思った。


捨てたものではないよな、これからの日本の若者たち。


さて~、おばちゃんも頑張って生きちゃうぞ。

いやいや、愉しんで生きちゃうぞ。