受け継ぐモノ。 | ミュージックポケットのブログ=ポケログ

ミュージックポケットのブログ=ポケログ

音楽文化から繋がる世界っ!愛知県一宮発、とみちゅうの日常

気に入った楽器だからこそ、最高の自分仕様にしたいですよね。

今回はお気に入りのピックアップを新品のギターに取り付ける作業。

 

以前に使っていた物の方が使い勝手が良いのは言うまでもないですが

同じピックアップを違う個体で鳴らせば、それぞれの特性なんかも判って楽しいのです。

 

さて、作業ですが新品のGIBSON J-45 漆黒の"Black Edition"

ケースの上に載っているのは以前からお客様がご愛用のL,R,バッグスのピックアップ。

 

「安いギターだったら自分で取り付けちゃうんですけど…」

 

そうなんです!ピックアップを取り付けるのはとても簡単なのだが…

アウトプットジャックはエンドピンを取り去り、Ⅰ/2インチの大穴を

ドリルで開けなければならない。

高級な限定品のギブソンにドリルの刃をあてるなんぞ、殺めてしまうようで

オーナーさんは当店へ依頼にみえたとの事でした。

 

新品の黒いギターはチョイと触るだけでも手跡がつくので細心の注意で作業。

刃で塗装面がハネないようにマスキングの上から穴をあけます。

「井」の字の真ん中部分は普段よりも密着度を上げて貼る事も大切。

穴をあけてもジャックを通過する際に塗装が欠ける事があるので

入り口の部分はクリアラッカーでコーティングしておくのです!

本体を固定して完成。

後は弾きながら位置をオーナーさんの好みに合わせれば完璧です!

 

 

それでは、また!