前回の続き(ややこしいねシラー

始めて行う運動があるということなので、スタッフの方にいろいろ教わりながら行った。



1.ヒップ伸ばし

$半月板損傷の体験記ブログ


$半月板損傷の体験記ブログ

  ・足を組む
  ・上の足を手を使い、体に引き寄せる。
   ※引き寄せる足のヒップが伸びていることを確認。
  ・10秒5回 両足行う。



2.ふくらはぎ伸ばし


$半月板損傷の体験記ブログ
※これを見てわかるように、めっちゃ体が硬いのである叫び


  ・片足を前に出す。
   ※つま先を上げるのがポイント
  ・体を前に倒す。
   ※ふくらはぎが伸びていることを確認。
    膝が痛くならない程度に行う。
  ・10秒10回(痛い方) 5回(痛くない方)

なお、ふくらはぎを伸ばさないと膝が収縮してしまい、うまく動かすことができないという。


3.アキレス腱
  ・壁に手をつけて準備体操のアキレス腱を行う。
   ※後足のかかとを地面につけ、反動をつけずに伸ばす。
  ・10秒8回 両足


なお、これらの運動は無理せずに行うのが大事である。
少しでも膝に痛みを感じたら中止しよう。
(別の筋肉はイタ気持ちいい程度に)


運動が終わると、理学療法士の先生に整体の様なストレッチをしてもらい、今日のリハビリは終わった。


正直、これらの運動は自宅でもできるではないか。わざわざ通う必要はあるのか??
・・・と思ってみたけど、膝の完治の為だからしょうがないと割り切っておこう(゚ー゚;





11月10日
今日はついに(念願の)抜糸の日だ。

10時に予約をしていて、今日は時間通りに診察に臨めた。

まず始めに、あの忌々しいホチキスの針の様なものを抜いた。

少しチクっとしたが、今の私にはどうってことない痛みだった。

抜糸後、手術の術式の説明を受けた。
右膝の半月板の内側はいたって正常だったが、
外側はVの字に裂けていてそこが痛みの原因だったという。

半月板損傷の体験記ブログ
内側半月板。損傷しておらず、とてもきれいだ。


半月板損傷の体験記ブログ
外側半月板。Vの字に裂けていて痛々しい。


半月板損傷の体験記ブログ
手術の様子。
裂けている部分を削り取り、ある程度半月板を慣らしたという。
棒は直径1ミリ、先の長さは4ミリと、ものすごく小さな棒で削り取ったという。

削り取った部分は軟骨が当たっていたいので、運動は控えるべきだと言われた。
削ったところには何も入れないのかと質問してみたところ、
現代の医学では無理にクッションになるものを入れずに傷口を慣らしておけば痛みは和らぐといわれた。
また、大腿四頭筋等の足の筋肉を鍛えることで膝を支えることができるという。

半月板損傷の体験記ブログ
手術終了。鳥のささみの様に見えた・・・
少々グロくてすみませんショック!


診察が終わると、次にリハビリ運動に取り掛かった。

が、ちと話が長くなりそうなので、後日改めて更新します(^_^;)

11月7日
手術してから外では松葉づえを使用して歩行している。

しかし、最近になってどうもいらなく感じてきた。

とりあえず昨日から松葉づえを1本に減らしてみて、逆に動きやすかった。


周りから
「松葉づえ使わなくてもぜってー歩けるよ!」
と、野次を飛ばされたが、全くその通りである(笑)

とはいっても、若干不安だから抜糸までは1本の松葉づえに頼ろうと思う。


電車に座りたいからにひひ