こんにちは❗
ご訪問ありがとうございます
1歳1ヶ月の娘を育てる
とみぃ☆です。
昨日、1歳1ヶ月を迎えました

おしゃべりや、お歌を歌うことが更に増え
(声のボリュームも尋常じゃないデカさw)
ハイハイは全くせず、、、
走る勢いで、毎日全力で遊んでいます

今日は、娘のことではなく、
私のこと。
もともと、季節に変わり目などに
髪が抜けやすい体質の私。
産後いつ頃だったか?
抜け毛が激しくなり、シャンプー時や
ドライヤー時はお風呂場の排水溝や
洗面台がホラーな感じに

最近、やっと
産後抜け毛が落ち着いた気がしています。
それと同時に、
新しく生えてきた毛が
ピンピン立っていて
アホ毛パラダイスだった私の顔周りも
少しずつ落ち着きを取り戻しています。
もともと、前髪を切るのがあまり好きではなく
いわゆるワンレンボブ、ワンレンロング
いまだ、アムラーなもので

あ、冗談です。今でも安室ちゃん大好きだけど
産後生えてくる短い毛には
前髪をつくっている方が
目立たないし扱いやすいのは知っていましたが
美容室いくのも面倒だったし、
毎回、気分転換に前髪作ってもすぐに
伸ばしたくなっちゃうので、、
ワンレンのまま乗りきりました

アホ毛が目立ってからは
帽子必須

帽子好きで、色々持っていたので
良かったけど、帽子が好きじゃない人は
厳しいですよね?
あ、みんなちゃんと
スカルプDボーテ?とかで
産後のヘアケアしてるのかな

産後1年放置しっぱなしで、
外出るときだけ帽子だけ被ってりゃいいや❗
家の中や家族の前なら
アホ毛がツンツンでも
気にしな~い
義理実家でもボサボサヘア気にしな~い❗w
みたいなのは私だけか?

子ども会でも、
娘より月齢低い子のお母さんとかいるけど
髪、きれいだもんね。
おでこツンツンとかしてない。
まだ、そこまで仲良くなれてなくて
抜け毛のことなんて聞けないけど、、
今度勇気を出して聞いてみようかな

みなさん、どうしているんだろう?
私が、髪、抜けすぎなのかな?

もともと、髪が細くボリュームも少ないので
産後抜け毛のせいで、急に減った感は無いけど
とにかく抜ける量はすごかったと思う!
かといって、目立って禿げた訳じゃないけど。
不幸中の幸いw
抜け毛より、新しく生えてきた毛の方が
厄介だったな~
マジで、あのアホ毛は
どう対策したらいいんだろう?
今もまだ10cm~15cmくらいの
中途半端な長さのヤツらがいますが
出掛ける前にヘアバンドしたりしておいて
とっ散らかってるアホ毛えお落ち着かせて
家出る前に少し整髪料で撫でれば
気にならなくなってきました

帽子かぶれない場ではこの方法
帽子被っていられる場合は
ずっと被りっぱなしです。
はぁぁ、痛み具合も人生最悪だし
出産、育児って、
本当に色々栄養が持ってかれるわ。
これがリセットされるのはまだまだ先だな
通常、リセットされる頃には、
もう、歳で元には戻らなかったりして。
