“みなとみらい”へ行ってきました【1/3】 | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

【お断り】iPhoneにて記事作成をしているのですが、一つの記事に対して添付出来る画像数が15枚までとの事で当ブログとしては異例中の異例で本日の出来事を3つの記事に分ける事とします。ご了承の上、お読みいただたら幸いです。


本日は横浜“みなとみらい地区”へ行ってきましたよ~!o(^▽^)o

{12BF172C-3D6B-4D3A-B04E-1A23E6525D01:01}
↑みなとみらい線『みなとみらい駅』で下車。
{1A1894A9-B60F-47C2-ADC7-B81693B5B97F:01}
↑大きな“ピカチュウ”が…(笑)。
{9B328605-3697-44E0-A90A-60E71F84BBC3:01}
↑コスモクロック21。


今回の最大の目的はパシフィコ横浜 展示ホールBで開催されている『トミカ博』でした。
{9EA7AE24-1B4F-42AF-95AE-8BE95ADA4BE3:01}
↑パシフィコ横浜の入口付近。
{415213C8-9C80-4D28-8749-856C18356278:01}
↑開催のご案内?
{18F2FDC6-5B96-4188-ACEF-E134CF23322E:01}
↑当日券を購入するだけでも長蛇の列…。
{649366A3-1467-4149-81EE-A8E822F2FB30:01}
↑無事に入場しても長蛇の列は続く…。
{B1FD807F-4EFC-4E4D-B865-C5F44BA5B0B5:01}
↑バスはトミカの代表車種の一つです(笑)。
{136E7A29-513A-4308-9203-2738EC0CB432:01}
↑記念撮影もしてくれるなんて親切すぎます!
{143B678B-CA33-403A-B498-C90E7787808D:01}
↑4,500台のトミカで作成された壁画。
{F192EC7E-3936-45A1-83A0-60EA6184661B:01}
↑乗り物で埋め尽くされた世界は壮大(笑)。
{E5578E46-7C42-4136-8915-FC6FB6068D7F:01}
↑これはトミカではなく実車です(笑)。
{A92C9879-EDA0-4CF3-9AED-FDF971A0617C:01}
↑トミカ釣りをして『ダンプカー』をGET!!
{285AA72F-2DFB-4D29-8996-BB924BF5C228:01}
↑空腹であったが断念せざるを得ないσ(^_^;)
{3038F661-E9DA-489D-850A-E5D9EB93E76A:01}
↑駐車場は満車で入庫待ち渋滞が発生。

入場記念にトミカをいただけましたし展示物はもちろんの事、ゲーム感覚で楽しめるコーナーもたくさん有って楽しめました!行って良かったですo(^▽^)o



次の記事【2/3】へ続く…