タップリ睡眠でスッキリ起床 | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

7時16分起床

おはようございバス(^□^)

昨日は今年の仕毎始めであり富蔵的一週間の初日でもありました。なんちゃって三連休明けでしたし休日と仕事の日とでは目の使い方が違うんでしょうね。目がやたらと疲れて肩も凝って更には眠くて夜更かしせずに布団に入って8時間弱の睡眠時間を確保して一回だけ夜中に目が覚めてしまいましたがスッキリ一発起床で朝を迎えました。

音楽を聴きながらホットコーヒーを飲んでタバコを吸うという恒例の出勤前のマッタリ時間では昨日の乗務日記に取り掛かったのですが各種データ編を打っただけでもかなりの時間を要してしまったので中断しました(^^;)今日の長めの中休で続きを打てたら良いなと思っています。

世間はまだまだお正月を満喫されているご様子が車内車外関係無く、ひしひしと伝わっていますが年末年始手当が付くことに喜びを感じながら今日も決められたルートの裏街道をひたすら時間を気にしながら突っ走ります!(苦笑)

行ってきバス(^□^)/~~~無事故・無苦情に努めバスp(^^)q