震災の影響により燃料(軽油)の確保が困難な状況となっております。
また3月14日(月)より東京電力の計画停電が実施されることとなり、各鉄道の一部区間運休の影響で乗務員の確保も困難となっております。
このため、一部運休を含め、通常ダイヤより減便し運行しております。
朝方ラッシュ時については始発から可能な限り通常運行の努力をいたしますが、一部運行を休止しております。
また、日中(9:00頃)から終車については通常ダイヤの50%程度を目途に運行しておりますが、一部運行を休止しております。
現在弊社では、東北地方太平洋沖地震の影響を受け、バスの運行に必要な燃料(軽油)の確保が非常に困難になっております。
あわせてバス乗務員の確保も困難になっております。
また計画停電による鉄道線の運休が原因で、一般車による道路渋滞が発生し、大幅な遅延が発生するおそれがあります。
そのため、一部路線の運休ならびに減便を実施いたします。
ご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
本日計画停電の実施が予定されております。これに伴う、鉄道路線の運休や道路渋滞の影響等により、運行確保が困難となり、大幅な遅延あるいは一部路線の運休等が予想されますので、予めご了承ください。
また、現在燃料(軽油)の調達が困難であり、状況により、大幅に減便させていただく場合もございますので、予めご了承下さい。
毎度、弊社バスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 地震の影響により、下記系統におきまして運休等いたします。お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご了承の程、お願い申し上げます。
〇〇〇〇バスグループでは、現在までのところ、道路の通行止めなどによるものを除きまして、ほぼ全線で運行を確保いたしておりますが、交通網の寸断や物流等の混乱の影響による交通渋滞で、各所におきまして大幅な遅れが発生いたしております。
また、計画停電の実施に伴い、鉄道の運転見合わせがおこなわれますと、バスの輸送力をはるかに上回るお客さまが集中されることから、お客さまには長時間にわたりお待ちいただくことや、バスにご乗車いただけない状況が発生し、ご迷惑をお掛けいたしております。
お客さまには、なるべく通勤通学のピーク時間帯のご利用を控えていただくとともに、あらかじめ鉄道の運転見合わせが公表されている場合におきましては、大変な混雑、混乱が予想されますので、鉄道運行時間内におきましての早めのご帰宅をお願いいたします。
お客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
3月16日(水)当社の路線バスにおきましては、通常ダイヤで運行すべく努力いたしておりますが、一部路線の一部時間帯において、減回を実施する場合がございます。
また、以下の路線につきましては、運休をいたしておりますので、ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
【以上、各バス事業者ホームページより引用・一部伏字による改変・順不同】
等など富蔵の所属している会社を含め近隣他社においても減便・運休が相次いでいます。
今日、出勤して自分の乗るダイヤが減便或いは運休対象になっていたら待機予備となります。
富蔵一人が言っても始まらないのですが被災地は勿論の事、必要な所に必要な燃料が行き届くように皆様一人ひとりの自制心が頼りとも言えます。ご理解とご協力をお願い致します。