<行き>
事業者名:相鉄ホールディングス株式会社
社番:2454
登録番号:横浜200か1500
メーカー:いすゞノンステップ
運転士氏名:○○○○
系統:旭23
乗車区間:二俣川駅北口→運転試験場
乗車位置:進行方向左最前列
■接遇
降車ボタンを押された際に「次止まります」や発車する際に「発車致します。ご注意ください。」など必要最低限の肉声放送をきちんとしている事に好感が持てる。
■身だしなみ
長袖ワイシャツの袖をまくっているのはいただけないし靴も網サンダルというのもいただけないが制帽を一切潰していない事に好感が持てる。
■運転・機器操作
減速時の衝動がややキツいように思われる。停止時のブレーキの抜きは完璧なだけに残念でならない。運転していると気付かないのも事実。
<帰り>
事業者名:相鉄ホールディングス株式会社
社番:1053
登録番号:横浜200か528
メーカー:三菱ふそう
運転士氏名:○○○
系統:旭23
乗車区間:運転試験場→二俣川駅北口
乗車位置:進行方向左最前列
■接遇
非常に良い。一人ずつに「ありがとうございます」と言い、感じがとても良い。
■身だしなみ
長髪でサングラスをしており身だしなみという点では好感が持てない。
■運転・機器操作
狭隘路下り坂にて左側に歩行者がいて対抗からタクシーが迫ってきた状況で減速するなり止まるなりせず歩行者の横を減速する事なく追い越し左側に寄せるだけで止まらず対抗タクシーと離合したのには正直驚いた。富蔵だったらこの状況では必ずまず止まる。接触を避ければ良いという問題ではない。
片側一車線の道で対向車がある事から自転車を追い越せないと追従しているまでは良かったが、舌打ちをしていた。気持ちは十二分に分かるが行為は肯定出来ない。
着席確認をしてから発進はしているが完全停止前にドアを開けているのは危険であり残念である。