地球一周の距離をインターネットで調べてみた。
赤道の周囲:40000.017km
子午線の周囲:40007.88km
[平成15年時点の情報]
数値からも分かる通り、地球は正確な円ではない事が分かりますが、いずれにしても約40000kmと言えます。
富蔵は今年(平成21年)の元旦から本日10月15日までで約16505.1kmもの距離をバスで走っています。何故「約」を付けるのかというと乗務日記に記載している距離は乗務員用の時刻表に記載されている距離を書いているので、車線変更を一回でもすれば厳密に言えば距離は変わってきますよね?故に「約」を付けています。
今年も早いもので残り2ヵ月強。40000km達成するにはあと23494.9km必要なわけですが今年中には絶対に無理。というわけで地球半周分の20000kmまでは残り3494.9km。これは上手くいけば達成出来うる距離です。
『約二年で地球を一周する男』になれるのかどうか楽しみです(笑)。
宇宙飛行士なら朝飯前の話でしょう。
パイロットなら昼食前の話でしょう。
鉄道運転士なら夕飯前の話でしょう。
バス運転士なら夜食前ぐらいな話になるでしょうか?(笑)
20000km達成時には閲覧者の皆様と喜びを分かち合いたいと思っています(笑)。
ロマンを感じていただけましたか???