2009/10/15の乗務日記 | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

天    候:晴
本日運行距離:39.0km
今年累積距離:16505.1km
公出

■初心に戻らねば…

絶対に時間通りに運行出来ない時間帯と路線。最初から諦めていた。一周目はかなり順調に運行出来ていた。折り返しで某起終点の僻地では着発になってしまい、ドアを閉め発車しようとしたところで足の不自由なお客様が奥さんに連れられ乗る意思を見せたので待機。バスの横まで来たもののワンステップバスとはいえ乗るのが大変
そうで運転席から離れてお手伝いをしました。そうこうするうちに発車時間はみるみる過ぎていき発車する時には6分ヘッドで運行している後車に追い付かれてしまいました。更に渋滞にハマり入庫が15分遅れてしまいました。「遅れちゃうから嫌だな。」と一瞬でも思ってしまった自分が悲しい。初めて会う人が何の躊躇いもなく乗っ
てきてくれる事に喜びを感じていた初心に戻るべきだと心に誓いました。