光熱費 | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

我が人生初の一人暮らしを始めて早いもので一ヶ月が経過しました。

先日、相場が分からくて恐れていた電気代のお知らせが家のポストに投函されていました。
利用期間は11月8日から12月4日です。

■従量電灯B(30A)
2,031円
■第2深夜電力(4kW)
2,709円

合計で4,740円でした♪
払込用紙は後日郵送され支払期限は1月5日です。
電気代は5000円以内を目標にしたいと思います。
自炊が多いから電気代はこれでも高いのかなぁ?
エアコンは極力使わないようにしているから良いけど…。
ガスは無いのであとは水道代。

光熱費の相場と節約法をご存じの方は教えてください!(笑)

※支払いを口座振替にすると1つの契約につ52.50円割り引かれるので合計で105円安くなりますが富蔵のポリシーで払込みで支払いをします。