公から私へ変わる時 | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

おはようございます。

am 4:00起床
am 4:45家出
現在、車の中。助手席。父に職場まで送ってもらっている最中です。快適♪

私服から制服に着替えて点呼を受けた時点で“公”から“私”へ切り替わると現職の研修の時に教わりました。
会社に反抗するわけではないですが、皆と同じスタートを切ると遅れをとるのが常な富蔵個人的には家にいる時に“公”から“私”へ切り替えているつもりでいます。
Q.では、いつか?
A.ヒゲを剃り落とした時
です。
公休日は基本的にヒゲを剃りません。おかげで二連休明けの朝の口周辺は見事に亀の子タワシ状態になっています。そのヒゲにシェービングフォームを塗りたくってしばらく放置しつつパソコンと睨めっこしている間に柔らかくして一気に剃り落とした時の快感といったらもう…。
変な部分で詳しい解説をしてしまいましたが、個人的にはそういうタイミングで“公”から“私”へ切り替えているつもりでいます。
ううっ。便意が…(+_+)
まぁ、大丈夫です(^^;)
じゃあ、書くな!と言われそうですね。朝から失礼しました!(^^;)

さて、今日は始発担当。そこそこ長い一日になりますが、皆様からのコメント(催促してる?)の返信をさせていただくのを楽しみにしつつ頑張りたいと思います!
皆さん!今日一日頑張りましょう!
そして、皆さんにとって最高の一日になりますように!(自分に言い聞かせてる?)

いってきます!(^^)/~~~~~
いってらっしゃい!(^^)/~~~~~