仕事=プライベート? | バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

こんばんは。


ただいま。

今朝の記事で会社泊を匂わせていましたが、帰りました!仕事が終わる時間まで「帰ろうか?泊まろうか?」を悩んでいました。何せ明日の仕事は始発電車では間に合わないぐらい早いですから…。


■帰宅するメリット

①温かくて美味しいご飯が食べられる…何と言ってもコレが一番♪

②慣れた枕と布団で眠れる…深い睡眠の秘訣♪

③心おきなくネットサーフィンが出来る…コメントも書けるしね♪

④色々出来る…詳しくは秘密♪秘密って言ったら秘密!

⑤心が休まる。…気を遣わなくても良い。敬語は不要!

■帰宅するデメリット

①睡眠時間が減る…そりゃそうだわな。

②寝坊は絶対に出来ないというプレッシャーが付きまとう…常にそうだけど。

③明日は車出勤で出勤時は道路が空いてて良いが帰宅時は道路が混む故に遅くなる…電車で帰るより遅くなるかも。

④色々するからなかなか眠れない…①の付随。そう、色々。

⑤帰宅する際、電車が混んでいる…混んでる電車は干しブドウとグリーンピースと同じぐらい嫌いっ!

■会社に泊まるメリット

①先輩から仕事上のアドヴァイスを受けれる…秘密も聞けるかも?

②基本的に禁欲で寝るしかないので睡眠時間が増える…時間はね!

③車出勤をしなくて済むので出勤時の交通事故や遅刻などのアクシデントとは無縁!

④大きなテレビで映像を楽しめる…大型薄型地デジだぜ♪

⑤寝坊したら誰かしら起こしてくれる…過度の期待は禁物。

■会社に泊まるデメリット

①食事の栄養が偏る。…自分の好きな物しか買わないしね♪

②慣れない枕と布団で寝る事になる…と言ってもいつも割と快眠♪

③禁欲!…何しろ禁欲。欲望禁止!満たされるのは睡眠欲!

④鼾をかいたら迷惑だだろうなと気になる…寝ちゃえばこっちのもだけど!

⑤先輩を間違って「お父さん!」と読んでしまうかも?…無いね。小学生じゃあるましいし。


と、色々考えて仕事してたのですが、入庫したら先輩に「乗ってく?」と声を掛けてもらったので、お言葉に甘えちゃいました!凄く良い車に乗れました。車種は書けませんが、マニュアルでスポーツカーみたいなの。音もブベブベと良い音がしていました♪車欲しいよぉ。


■結論

バスの運転士さんは仕事でも人を乗せるし、プライベートでも人を乗せる!(笑)

でも、プライベートは運賃を収受しない!でも、せめてものお礼にと缶コーヒーを渡しました!