日付:2008年09月02日
天気:晴
総走行距離:97.5km
今日の朝は酷かった。自分も他人も(苦笑)。
終点の一つ前の停留所を通過したのに停留所名やスポンサーの案内放送(通常“音声合成”といいます)のボタンを押し忘れたまま次の終点の停留所に着いてしまったり、停留所から出た後も右折しないのにしばらく右ウィンカー出しっぱななしだったし…(爆)。
「とまれ」の読み方も意味もお分かりになられていないドライバーの車が止まらずにガンガン突っ込んでくるもんだから危うく接触しそうなるし。何をしたいのか想像すら出来ない動きを延々に繰り返す車に行く手を遮られたり…踏んだり蹴ったりな朝でした(ToT)
今朝乗務した路線は普段あまりやらない路線で回送距離が長いので快走出来ましたが危険な思いはご馳走様です。お腹一杯です。
後ろから来た観光バスを車内ミラー越しに見ると、運転士さんとバスガイドさんと添乗員さんの三人で談笑していました。良いなぁ(-。-)
午後の乗務も酷かった。
発車直前に○○○へはどのバスなのかを訪ねられ道を聞くと自分の営業所の路線でない為、分からない。営業所に電話をして調べてもらい発車が2分遅れて信号のサイクルに上手く乗れずにボロボロ。遅れるに遅れてしまいました(+_+)
更に一方通行の狭路で路駐されてて通せんぼ(-_-#)乗用車は通れるけどバスは無理だよ!人は乗っていなくどうする事も出来ずに信号二回分待機(-_-#)戻ってきた男の両手には買い物袋!乗ったのに動かさないから何でだろう?と思ったら彼女らしき人が後から来た。困るよなぁ(`へ´)外マイクで「早く動かしてくださぁい」って言
ってしまったよ(^^;)我慢の限界に達した。故意的ではないとはいえ業務妨害だよ!
そんな一日でした!