フードバンクISEへの支援の御礼と報告 | 元極道の僧侶+整体師 玄龍

元極道の僧侶+整体師 玄龍

三重県伊勢市 整体道場 愚狂庵
薬に頼るのは嫌い。病院の検査で異常なしだったが
辛い症状がある。
一度、整体をしてみませんか?
気の力で導く痛みの少ない整体。

~健康で美しく元気な体を~
諦めかけていた症状の最後の砦
当院の整体はこんな方にオススメです。

おはようございます。

 

最近、嬉しいことにフードバンクへの支援が増えています。

先日もいきなり一本の電話があり

おそらくご自身で育てられた野菜などを持参してくれました。

 

また洋服なども寄付して頂きました。

 

 

※アディダスなどの子供用の服もあり次回の開催日に

 こども達に届けたいと思います。

 

 

アディダスとかのブランドは今の子供たちに人気なので喜ぶと思います^^


今回、庵まで持参してくれた支援者は名前をお伺いしたのですが

教えてくれずに支援金を頂いた際に

 

「小さなおせっかいおばさん」

 

 

と書かれていました。

 

このようなおせっかいできる方がいてくれて嬉しく思います^^


それから、Amazonから直接支援してくれた方もいました。

 

この支援者も「送り先の氏名不詳」で三重県のお米を支援して頂きました。

 


本当にありがたいです。

 

この場を借りて御礼申し上げますm(__)m

 

 

 

フードバンクISEへ支援のお願いと御礼

 

以下の方々から食糧、支援金頂きました。心より感謝します。

 

 

泉妻智香子様

岡崎真紀様

カナイリエ様

鎌田友生様

米沢智子様

 

フードバンクISE/

伊勢こども&オジーオバー食堂へ支援してくれませんか??

皆さんはボランティア活動に関心がありますか??

 

関心がある方でも日々忙しくて‥

なかなかボランティア活動に参加できない方が多いんではないでしょうか??

 

また支援したいけど…

本当に支援したものが届くのか??

支援するにふさわしい団体なのか??

 

そういう色々な悩みもあると思います。

 

実は私も以前からボランティア活動などに支援していた頃

そんな悩みを抱えていた一人でした…

 

色々調べた結果。

 

あんまり大きい団体は寄付しないほうがいいかも…

そういう結論に至ったことがあります。

 

理由は色々ありますが、団体や組織に人が多すぎると

人も多いので考え方や不正や出てくるのは自然の流れです。

 

伊勢こども&オジーオバー食堂は

本当に本当に小さい草の根活動

の団体です。

 

代表の私を含めてボランティアさんを合わせても

せいぜい約5名。

 

参加する子ども達や高齢者の地域の方々も多くて約20名。

 

そんな草の根活動だからこそ1年以上継続してきています。

 

また先日は朝日新聞の東海版に報道されて、その反響が大きくて

関西エリアまで報道されていました。

 

 

 

取材するのですから以前に【しっかりした活動】をしているか?

調査みたいなこともしてくれました。

 

正直‥報道してくれるかも不安でしたが‥

(団体が小さいし私は元極道だし)

 

でも結果は報道されて支援も増えて助かりました。

ボランティアのメンバーや参加したこども達や親御さんと

飛び上がるくらい皆で喜びをシェアしたことを覚えています。

 

支援してくれた支援金、食糧は

毎回当然ながら記録して、開催日に皆にお伝えしています。

 

そのときのこども達や高齢者の表情は本当に

気持ちの良い、なんとも言えない笑顔です。

 

 

誰かもわからない方々が伊勢のこども達や高齢者のために

支援してくれる。

 

日々忙しいのに直接足を運んで食糧を寄贈してくれる。

または直接足を運んで口座へ支援金を送ってくれる。

 

 

 

誰かもわからない方々が…

 

こども達の夢と希望が広がりますね!!

 

こういう感動はこども達の情操教育にも大きく貢献すると信じています。

 

image

 

どうぞボランティアに関心のある方々は常に資金不足

伊勢こども&オジーオバー食堂へ支援して頂けたら幸いです。

 

本当に少しでも支援してくだされば皆が喜びます!!!

 

忙しくて銀行や配送業者に直接行けなくても支援できる

Amazonの支援リストを作成しました。

(下記を参照くださいね)

 


個人・企業様への食品寄贈のお願い

 

フードバンク活動にはフードドライブという活動があります。


日本は食糧廃棄が世界一多い国です。

そのなかでも家庭から出る大量の食糧廃棄問題。まだ食べれるのに捨ててしまう。

 


給食しか食べれない子供の貧困があります。

高齢者の貧困の問題があります。

 

 

 

 

その問題を少しでも解消するためにフードドライブ運動があります。

 

 個人の家に余ってる食糧をフードバンクISEに寄贈して頂けるならば下記の住所まで郵送か直接持参してくれれば助かります
(寄贈する食品が何キロあるか計ってくれれば助かります)

 

責任を持って国内の被災地、三重県内の自治体と連携しながら貧困層への方々へ届けます。(期限が一カ月くらい残ってるもの)

 


お米、缶詰類、インスタント食品、乾麺・乾物、飲み物(アルコール除く)調味料、野菜や果物、その他。

 

516-0026 三重県伊勢市宇治浦田3-1-18

 フードバンクISE(事前に御連絡下さい)

 

連絡先 0596-65-7955

 (不在が多いのでメールが確実です)

メール genryu1230@gmail.com

 

慢性資金難なので寄付をして頂ければ有難いです!

 

(ゆうちょ銀行から振込して頂ける方)
 記号番号12280 
 番号33068641
口座名義 フードバンクイセ

 

(他銀行から振込して頂ける方)
 店名(ニニハチ)
 店番228
預金種目(普通預金)
 口座番号3306864
口座名義フードバンクイセ

 

全国のこども食堂MAPシェアします!!

 

お近くのこども食堂へ気軽に遊びに行ってみてはいかがですか??

 

【子ども食堂】全国こども食堂マップ!Google MAP[こども食堂本舗]

 

 

支援したいけど日々忙しい方へ!!

?            ?

 

 

Amazonから支援者が直接購入して伊勢こども&オジーオバ―食堂が必要としている物資を届ける仕組みです。