46歳バツイチ
 
入退院を繰り返す難聴の父(80歳)と
認知症で要介護5の母(80歳)と同居
 
 
ピンチから学んで、
出会った人々の教えを復習して、
新たに勉強していることを実践して、
驚速でレベルアップ中

 

 

マネー・節約ジャンルから介護へお引越ししました

 

 

 

 

 



認知症の母が服用していた、
骨粗しょう症の薬、
ビタミンD製剤をやめました。



腎臓と肝臓系の
重大な副作用があることが分かり
そのリスクを回避したかったのです。



ちょうど、母の血液検査の結果で
腎臓の数値が悪く、それを機に
一時中止を主治医に相談しました。

下矢印

 

 

 

 



骨粗しょう症の薬をやめて思ったのは、
主治医は何もふれないんだな、ということ。

 

 

薬をやめたあとで腎臓の数値が改善しても

とくに何も言われませんでしたね。

 

 

 

良くなりましたね、

薬が影響してたんでしょうかね...

とかなんとかは一言もなしです。

 

 

 



やめる前(2022年春)

 

 

下矢印

 

やめた後(2023年初め)



 


 

尿素窒素:前 22 → 後 11.9 基準値 7~20

クレアチニン:0.37 →後 0.42基準値 0.4~0.8





良くなったときは何も言われませんが、
血液検査で数値が悪い時は、

暗に責められている気がするんですよね。

 

 

 

どうしてでしょうね...

どうしてでしょうね...

を連呼されちゃいますしね。

 

 

 

食事&介護担当の私が悪いような、

認知症の母が悪いような。

 

 

 

だから私は、できることをすべてやって

食事にも、その他諸々にも細心の注意をはらって、

準備ばっちりで母の定期健診に臨みます。

 

 

 

もちろん、スマイルは忘れずにね。

 

 

(AI生成のイメージ画像です)

 

 

 

母が糖尿病治療中なので

食事内容もスマホに全て記録しています。

 

 

 

体温・血圧・起床就寝時間、

行動も神アプリに入力です。

 

 

 

 

 

 

 

スゴイでしょ。

おほほほほほほ。

と、いうくらい完璧な状態ですよ。

 

 

 

 

だって、毎日介護をがんばってるのに

責められるのは悲しい。

 

 

 

 

ふだんの様子を知らないくせに、

なに言っちゃってんの?と思います。

 

 

検査結果の数字だけちょこっと見て

悪いところをつっついてね。

 

 

 

 

ところがですよ、

100%こう言われちゃうんですよ、

 

責めてるつもりはないよ、ってね。

 

 

 

 

もちろん、もちろん、そうですよ。

そりゃあそうですよ。

 

 

 

ごめんなさ~い。

私が被害妄想が強くって。

 

なんか、非難オーラが…なんてね。

勝手に思っちゃって。

 

 

 

 

 

 

 

でもですよ、

認知症の母に対してもそうですよ。

 

 

 

盗み食いしてるんじゃないですか?

冷蔵庫も棚もカギをかけないとだめですよ。

 

とか言われますからね。

 

 

 

 

 

そんなこと、してないっつーの。

 

 

「認知症の治療薬」

メマリーとドネペジルを飲んでいた時は

台所に置いてたバナナを母がムシャムシャ

食べちゃったこともありますよ。

 

 

 

先生がおっしゃるように、

あ~認知症進んじゃったのかな、

母が盗み食いなんてショック。

 

 

バナナひと房を

ひとりで一気に食べちゃった。

 

5本もあったのに全部食べちゃった。

母ちゃんゴリラさんになったの?

 

 

皮はゴミ箱にきちんと捨ててくれて

分別(Bun-べつ)できる

分別(Fun-べつ)あるゴリラさんだね。

 

 

と、思ったこともありました。

 

 

 

薬やめてからはゼロですよ。

ゼロ・ゴリ。

 

 

 

今は目立つ場所にデデーンと置いていても、

いっさい食べませんからね。

 

 

 

私がもらったものじゃないから

って言いますよ。

 

 

 

 

これ症例にいれてもらえますか?

 

認知症の薬止めて、ゴリラから戻った症例。

 

 

 

 

 

検査結果の数値が悪いのは、

ぜ~んぶ患者と家族のせいなんでしょうか。

 

 

 

 

認知症の薬も、骨粗しょう症の薬も

良くなかったかも、ごめんね、

とか思ってもらえないんでしょうかね。

 

せ~んせい。

 

 

 

悲しいな、ぐすん、

ずるずる、ずびぃ、ずる、

まったく鼻水が止まらないぜ。ニヤリ

 

 

 

 

 

ー------------------


ビタミンD製剤をやめたらコレ
骨粗しょう症予防には
ビタミンD3だよ

免疫力もアップするよ!


鮭や干物がおすすめです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ー------------------
 
 
 

毎日更新
楽天Room

 

 
楽天でお買い物できる、
これ良い!と思ったものをピックアップ。
 
自分と家族用の物だけではなく、
誰かにさしあげたい・教えてあげたいもの。
 
なにこれ!なオモシロアイテムもたまに登場です。
 
下矢印
 

 

 

 

 

ー------------------

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

イベントバナー