46歳バツイチ
 
入退院を繰り返す難聴の父(80歳)と
認知症で寝たきりの母(80歳)と同居
 
 
ピンチから学んで、
出会ったお金持ちの教えを復習して、
新たに勉強していることを実践して、
老後資金復活に挑戦中です

 






お世話になっている税理士の
ミホ先生(50代)が来てくださいました。



私のふるさと納税失敗談を
よく覚えていらっしゃいます。
 

 

 




「ところで、まるこちゃん
一時所得は大丈夫?」ニコ



あ!

ふるさと納税の返礼品は、
「一時所得」に該当。




税金が かかることもある
ということを忘れていました。

 

 

 

 

 


「先生、一時所得ってなんでしたっけ?
宝くじ当選金とか?」



「宝くじは一時所得じゃないよぉ」爆笑

 

 

 

一時所得

 

 

●ふるさと納税の返礼品


●懸賞・福引きの賞金品


●競馬・競輪の払い戻し金


●満期保険金


●落とし物を拾ってもらったお礼

など

 

 

 

 

お金だけじゃないのがトリッキー。


品物や商品券も含まれていますね。





ふるさと納税の返礼品の場合。


1万円の寄付をして、
3千円の返礼品をもらったら、

3千円が「一時所得」扱いです。





ほかの「一時所得」と合計して、
50万円を超えると
税金を払わなければいけません。





満期保険金があるときは注意ですね。




「一時所得」をぜんぶ合わせる。

 


経費(保険に払ったお金など)を引く。

 


50万円越えですか?


はい、課税。ニヤリ





50万円を超えた金額の、
半額に税金がかかります。

 

 

 

 

【例】 

一時所得の合計が56万円のとき

 

 

50万円までは税金ナシ

50万円を超えた6万円の半額、
3万円が課税対象(課税所得)です。

この3万円に所得税がかかります。


他の課税所得と合算されますよ。
※税率は所得により変動

 

 

 

 

「先生、私の一時所得は今のところ
ふるさと納税の返礼品だけですね。


収入激減で、寄付限度額も少ないし。
申告が必要な50万円には程遠い。

 

返礼品だけで50万円って、
寄付額いくらですか?

 

 

 

 

 

1666千円ニコ

 

 

 

うひょひょ。

 

 

 

 

「それって年収おいくら?」




5,000万円


まるこちゃん、がんばろうね」爆笑ルンルン

 

 

 

 

 

 

私のふるさと納税額:


2020年: 15


2021年: 1円(コロナ減収)

 

 

 

 

はい、がんばります。ニヤリ

 

 

 

 

 

 

お読みくださりありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

今日の学び:
 

最初の一歩は、爆寄付妄想

気分だけでも富裕層


下矢印

 

下矢印

ふるさと納税
166万6千円分

 

富裕層気分で選んでみました爆  笑

楽しい!

 

 

1寄付で166万円ならこれ
もらえる楽天ポイントにご注目!

【ふるさと納税】多目的防災シェルター「AEGIS」(イージス)【モデルA5】

 

 

ニコニコ完全防水の多目的シェルター。

水害・落石・土砂崩れから守ります。

 

有事の際だけでなく、

普段使いもできるのが◎

 

書斎・金庫・保管庫・ワインセラー・

データサーバー室・非常用電源完備。

 

送料無料

 

在庫僅少 

ご寄付はお早めに

 

→これって付与されるの?

楽天ポイント数がすごいんです

 

 

 

 

 

 

 

ふるさと納税の特集ページはこちらから

下矢印

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

楽天スーパーセールエントリーお忘れなく。

 

イベントバナー

 

 

 

 

5と0がつく日のエントリーも必ずエントリー。

楽天カードのポイント5倍です。

 

私は、スマホからお買い物したときに

エントリーし忘れたことがあります。

ご注意を。

下矢印

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日更新
楽天Room

 

 

これ良い!と思ったものをピックアップ。

 

自分と家族用だけではなく、
誰かにさしあげたい・教えてあげたいもの。

 

なにこれ!笑えるアイテムもたまに登場です。

 

 

こちらです

下矢印

 

 

 

 

ー------------------