こんにちは😃
歩くの大好き
ちょこっとですニコニコ

八劔神社
やつるぎじんじゃ
前回の足長神社と同日に
参拝させていただきました


雨の後

とても気持ちの良い空気を

まとっています


御祭神 

主祭神 八千矛神(やちほこのかみ)

配神 日本武尊(やまとたけるのみこと)

誉田別尊(ほむたわけのみこと)



八千矛神は大国主命の別名

誉田別尊は応神天皇のこと


高志国の沼河比売(ぬまかわひめ)

と大国主命が

結婚した時の名前が

八千矛神


この二柱の間に

生まれたのが

建御名方神(たけみなかたのかみ)

諏訪大社の御祭神です


この日は秋分の日

外へ出るのも嫌なくらい

暑かったのに

少しずつ

秋です🍂




八劔神社は

御渡の拝観の神事を行います

御渡とは

諏訪湖が全面結氷し

大音響と共に

氷の亀裂が盛り上がる

これは神が渡られた跡だとして

信仰されています

その状況を

御渡帳に記録しています

現在は諏訪大社の上社に

報告し

宮内庁から

気象庁に報告されています






御渡は

上社の建御名方神が

下社の八坂刀売神(やさかとめのかみ)の

元へ通った道筋



御本殿

確認できませんでしたが

二棟並んでいるようです



御柱

八劔神社は格式高い神社です

御柱も

諏訪大社につぐ大きさ

そして先端は諏訪大社同様

三角錐


境内社

扁額読み取れません

厳島大神?


菅原神

大国主神

事代主神


その他境内社が四社ほど並んでいます


こちらの社務所で

御朱印拝受しました

実は下調べの情報が古く

足長神社、八劔神社の御朱印は

手長神社でまとめて拝受できるとあり

一度手長神社まで参拝し

もう一度戻って拝受しました

今は、足長神社と

八劔神社の御朱印は

こちらでいただけるようです