こんにちは😃
歩くの大好き
ちょこっとですニコニコ

遂にお伊勢参りに行きました
今回は2日目

伊勢神宮外宮
伊勢神宮は外宮から
参拝するのが
習わし

澄んだ空気
伊勢神宮の御神気を感じたくて
早朝参拝しました





月読宮尊が見守ってくれているような

昨日の雨とはうって変わって

暖かくなりそうです



早朝5時

まだ風があり寒い💦

外宮参道をのんびり歩き

いよいよ外宮へ

橋を渡る手前の

衞士見張所で地図をもらいました



御祭神 豊受大御神

ご正宮に祀られる

天照大神の食事を司る神様

衣食住をはじめとする

産業の守護神



ああもう鳥居の前から空気が違う

まずは火除け橋


手水舎



第一鳥居


第二鳥居⛩️

ちなみに外宮は左側通行

内宮は右側通行です


頑張って朝早くの参拝

人があまりいません

清々しい

ご正宮に向かいます


神聖な場所ですので

撮影禁止です

白い絹の みとばりの前で

参拝

二拝ニ拍手一拝

参拝出来たことを感謝いたしました


朝夕二度

神様にお食事をお供えするお祭り

日別朝夕大御饌祭

が御饌殿で行われています


神饌は自給自足だそうです


次は

第一別宮である

多賀宮へ


長い石段は九十八段あるそうです

多賀宮には豊受大御神の

荒御魂が祀られています





次に土宮へ


大土乃御祖神を祀ります

外宮のある土地の神様

他の別宮は南に面し

土宮のみ東に面しています

外宮御鎮座以前の古くからの姿なのだそうです


風宮


級長津彦命

級長戸部命

を祀ります

二柱は風雨を司る神様です


次に

外宮の所菅社である

下御井神社へ





内部に井戸があり

水の神様を祀ります

神様にお供えする水は

上御井神社でくみます

万が一水が使えなくなったら

使う予備タンク?

のような場所でしょうか




そして三つ石


式年遷宮の時

川原大祓を行います

とても尊い





さて外宮を出てここから別宮へ

月夜見宮へ向かいます


月夜見宮へ向かう道は

神路通りと呼ばれ

昔は

人々が神様が通る中央を

歩くことを遠慮したのだそうです


桜が咲き始めていました






月夜見宮

御祭神 月夜見尊


摂社 

社殿右手後方に

高河原神社

御祭神 月読見尊御魂


伊弉諾尊が黄泉の国より帰り

海で禊をされた時

左目より天照大神

右目より月夜見尊が

お生まれになりました


伊弉諾尊は

天照大神に高天原を

月夜見尊に夜之食国を

治めるようにご委任なさったそうです




高河原神社




この手水舎の隣に

大楠があります

とても大きな温かみのある楠でした

写真撮れてなかった😓


そして月夜見宮の

左隣にある焼けた楠

地元の方が祀ったようです

頑張って生きてる

健気な姿に心打たれます

狐さんが可愛らしい








さていよいよ内宮へ向かいます

歩くと少し時間がかかるので

路線バスを使います

外宮からならば

三交バス 「外宮前バス停」

2番乗り場「内宮前」行きですが、

月夜見宮からは

伊勢市駅前 10番乗り場

51.55系統が便利


次回

伊勢神宮内宮に続きます🙇‍♀️