本気でやるから何でもオモロイ。 | 庭師とみおの奮闘日記

本気でやるから何でもオモロイ。

 

 

 

 

 

 

昨日は朝っぱらから千葉県は松戸市へ車を走らせる。

 

 

 

高所でのロープ作業に資格が出来たと言うからだ。

 

 

 

 

IMG_7568.JPG

 

 

 

なにやら昨年の七月から、2m以上のロープ高所作業を行う際は

 

この特別教育を受講したものでなければ作業してはならんと、

 

 

なんだか面倒な事になってしまいまして、この特別教育を受講して参りました。

 

 

 

IMG_7551.JPG

 

 

千葉県・埼玉県・茨城県の三県から集まった造園業者36名で、講習会は行われた。

 

 

 

普段なかなか見る事の出来ない高度な技術や、

 

作業する際に絶対に安全な作業手順など、実に為になる講習会内容でした。

 

 

 

講習会を終えた後の懇親会も、講師の先生をはじめ

 

他県で活躍する造園職人さん達のお話を聞く事が出来たことは、これからの仕事のモチベーションアップにもつながるってなわけで

 

 

 

朝から晩まで最高に充実した一日だった事を覚えてります。。

 

 

 

 

そんな新たな資格を手に入れた私は、今日からまた少し違った気分で管理現場へとお邪魔する。

 

 

 

IMG_7563.JPG

 

 

 

茨城県は「ひたちなか市」の住宅街。

 

 

そんな住宅街の中にある庭の景色。

 

 

 

IMG_7564.JPG

 

 

作庭から丸4年は経ったか。。

 

 

モミジも植栽した時から比べるとだいぶ太ったような気はするが、

 

 

まだ成長の勢いに欠ける気がする。。

 

 

 

何か良い改善方法を見つけ出して、施主様に提案できれるよう

 

 

色々調べて勉強してみます。

 

 

 

管理は一応、私が担当させて頂いてるモノですから

 

 

 

 

最善を尽くしてベストを生みだす。。

 

 

 

それが職人の意地ってヤツです。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とみお。