医療保護入院 | 夫が前頭側頭型認知症になりました

夫が前頭側頭型認知症になりました

2023年12月に夫が67歳で「前頭側頭型認知症」と診断されました。
現在進行形の介護をブログにしていきます。

主人の入院日。

無事(?)入院をしました。

 

今朝も9時まで起きていたのでヤバいかな、と思ったのですが、

予定の時間(14時)に間に合うことができました。

 

寝る前に「今日は病院だよ」と言うと「うん」と言ってはいたのですが、

私の車で行くとなると、絶対に仕度に時間がかかったり、最悪「行かない」と言い出すと思い、実は民間救急の車の手配をしておきました。

 

11時過ぎに主人を起こす際に「病院から電話があって、頭の血管の状態がよくないのであまり動かないようにって。病院から迎えにくるから、それで行くよ」と言いました。

すると「そうなの?」と驚いて素直に起きました。

 

とりあえず朝ごはんのハンバーガーとバナナを食べ、いつも通り喫煙やトイレを済ませてもらいました。

着替えは「しなくても平気だよ」と言ったのですが、パジャマの上からセーターとズボンを履いていました。

これはいつもの散歩スタイル。

PASMOやスマホ、家の鍵も持っていたので、終わってから散歩に行く気だったようです。

 

民間救急の方と打ち合わせをし、階段は歩いて降りれるけど緊急感?を出すためにエントランスからは車いすに乗ってもらうこととし、車いすのまま乗車して病院へ。

 

私にも主治医にも看護師にも、「今日から入院」と言われると、その度に「え?」と言っていました。

10分前の記憶がない、そんな感じです。

 

「帰る」と何度も言うので、切なかったです・・。

 

しかし、ずっと車いすに乗せられていたので、割と素直に病棟に入りました。

たぶん入院が理解できていないのでしょうね・・・。

 

なんだか騙し討ちで入院させたような気がして(実際そうなんですが)、すごく胸が痛みますえーん

 

今日から夜寝れるように薬を使うはずです。

そうなると反応が鈍くなったりしていくでしょう。

 

もう、二度と今の主人には戻らない。

悲しくて寂しくて、やりきれないです。

本当に入院させて良かったのか、と今でもまだ葛藤しています。

 

主人のいない自宅が寂しくて、泣けて泣けて仕方がありません。

 

面会は月一回。

本来なら電話で予約らしいのですが、無理言って今日予約してもらいました。

2月7日(水)です。

 

それまで会えません。

スマホも持ち込めないのでLINEもできません。

病棟に電話すれば様子は聞ける、本人の状態が良ければ話もできる、と言われたのですが、すぐ電話していいものか、里心がつかないように暫くしてからの方がいいのか迷います。

 

次に会ったとき、症状が進んで私のことを忘れちゃってたらどうしよう、普通に取れていたコミュニケーションが、取れなくなるくらいに進んでいたらどうしよう。

今から心配してしまいます。

 

そして何よりも、主人のいない生活に私は耐えられるのか・・・。

 

なんだかもう考えがぐちゃぐちゃです。