本日44歳になりました。

 

元旦のエントリにも書いたように、44歳のテーマは「アップデート」です。

 

このテーマは実は、昨年、一昨年ぐらいから漠然と思っていた心構えでもあったのですが、いよいよ来年45歳、アラフィフになるにあたって、「アップデート」をテーマとして言語化することにしました。

 

ということで、アップデートを選んだ意味を書いてみます。

 

まず、40歳になったとき、「ハイレベルな不惑」を目指すと掲げ、40代に入ってから、不惑とはなんぞやを考えて行動することが多くありました。

 

一方、40歳になってからの4年間、自分の日常、中でも業務に関わるところで、

 

・チャレンジすることで生まれる能動的な変化(たとえば、40歳になってから取り組んでいる高校生向けの授業)

 

に加えて、

 

・自分の考えや行動の範囲ではどうしようもない、周辺環境の急激な変化(出版業界やインターネット業界などの変化)

 

の、2種類の変化を体験する機会が、30代以上に増えてきました。

 

この2つの変化を体験していく中で、アラフォーになった35歳のときの日記で初めて言語化し、これまでずっと意識していた「客観的な主観」の限界というか違和感のようなものを、この数年感じていました。

 

そこで、別の考え方として意識するようになったのが、今回テーマに掲げた「アップデート」です。

 

いよいよ50歳が見えてきたことで、これまでの経験や知識、また、それによる価値観は大切にしながらも、それだけにこだわらず、外的要因の変化に対して、自分自身を柔軟に変えられるよう、「アップデート」をテーマとして掲げることにしました(いろいろと書いてきましたが、アップデートの気持ちをつねに持っておけば、良い変化でも、悪い変化でも、直面したときに受けるストレスが少ないんじゃないか、というのが一番の理由だったりもしますw)。

 

ちなみに、43歳のときに掲げた「先発完投」に対しても、アップデートの考え方をミックスすることで、自分自身、まだまだやれることが増えると思いますし、今まで以上に、楽しく充実した時間が過ごせるのではとも思っています。

 

さて、改めて、今年も無事、自分自身の誕生日を迎えることができました。妻、家族、友人、知人、同僚をはじめ、周囲の皆さまに対して改めて感謝です。いつもありがとうございます。

 

 

そして、44歳の1年、アラフォー最後の1年も、またたくさんの方たちと充実した時間を過ごせたら嬉しいです。よろしくお願いいたします!

 

ps

毎年、誕生日のエントリは、ついつい冗長になってしまうのですがw、年1回の自分自身の棚卸しと次の1年に向けたセットアップということで :-)