今年一発目 | 富平辰文 official blog Powered by アメブロ

今年一発目

2012年一発目のユメセンは島からスタートです。

まずは前日、天神で前泊。

打ち合わせを兼ねた食事はイカとフグを頂きました。

photo:01


イカが透明。


photo:02


てっさの後はてっちりを食べ、締めに雑炊。


photo:03


適当にひれ酒なんかも頂いて、早めに就寝。



翌日、フェリーで島に移動です。


photo:04


目の前に見える島で泳いで渡れそうなんですけど、船に乗ること10分、能古島に到着。


photo:05


島の唯一?の食堂でランチをして、


photo:06


小学校に移動。
photo:07



天気は悪かったけど、グラウンドから海が見える景色が素晴らしかった。

ここで1クラスの授業を終えて、今回のユメセンは終了。

島で育つている子供たちはすごく元気で明るくて、都会の子供たちとは一味違う気がしたな。


話の食いつきが良かったのでついつい時間をオーバーしかけましたが…


帰りの船の時間があるので定時きっかりで話を終え、急いで帰り支度をし渡船場まで行ったんですが…

photo:08

授業した何人かの子供たちも一緒の船でした(笑

ここの小学校は島の外から通ってる子供たちも多いみたいです。

フェリーの客室は子供だらけ(笑
photo:09


帰りの船は賑やかで楽しかったです。


さて、最後に博多駅までスタッフの方に送ってもらい、ひとりになってからせっかくなんで旅の締めにラーメンを食べました。


photo:10


そんな訳で福岡の旅は終了。


なにげに福岡に来たのは2003年にK-1で試合しに来た以来。
(確かレイ・セフォーとやった時かな?)

当時は試合で地方や海外にいってもホテルと会場の往復のみで、街に出歩くこと自体あまりしなかったので、こうやって今になって旅を楽しんでます(笑



今回もスタッフのみなさん、小学校の先生方、みなさんお疲れ様でした。



さて、次回はどの街にいくのでしょうか?





iPhoneからの投稿