播種と収穫 | トミエモンつれつれ歳時記

トミエモンつれつれ歳時記

愛犬ココア・熱帯魚・あれこれ野菜をこさえたり、2015年更新した愛艇ロシナンテⅢを駆って、海釣りヘタの横好きで楽しんでいます。

エンドウ&そら豆

今日はエンドウとそら豆を播種しました。

直播ではなくポット播種です。

 



籾殻燻炭を底に入れて、園芸用培土を入れました。

 

 



しっかりと水やりしてから播種を行いました。

 



※マメ類は水に漬けるのは、急激な吸収によって種皮が破れることがあるから、一晩水に漬けたりはしません。

後は、乾燥したら水をやるくらいです。

 

 



さて・・・どこに植えようか・・・連作障害が出るから・・・定植予定1か月先までに用意しなくっちゃ。


アスパラガス

 

 

 

 



この前に綺麗に伐採したのですが、新たに毎年生えてくるのですが、すっかり収穫を失念!

 

 

 



かなり伸びたのも多かったですが、すべてをカットして・・・

 



使えそうなのをママちんに渡しました。


収穫


ナス・パブリカ・シシトウ・オクラ・キュウリ・インゲンです。

 

 



インゲンにヨトウムシの小さいのが・・・。

この場所にもフェロモントラップを欲しいので、自作しようかと思っています。