私のお気に入りカスタムの1つがスイングアームに取付けたレーシングスタンドフックです。ギルズツーリングさんが販売してます。完成した姿がコレなんですが、実はコレ売ってないんです。まぁ、売ってるんですがエンデュランスプレートに赤のアルマイトが無くてゴールド、シルバー、ブラックなのです。

イメージ 1
購入を考えてる時点ではゴールドの予定だったのですが、ドッコにも在庫が無くてシルバーに・・・シルバーを注文した時にアルマイト屋に赤の調合をお願いしておきました。
まずはチェーンアジャスターの交換をしないとならないので、旧知のバイク屋に交換してもらいました。道具がないと出来ない作業なので潔くバイク屋に頼みました。
作業前のノーマル状態です。
タイヤ取外しナウ。
チェーンアジャスターの取付け完了。
まずはチェーンアジャスターの取付けが完了です。エンデュランスプレートはアルマイトが終わるまでお預けです。お預けなんですが、仮付けしてイメージを膨らませてみました。やっぱりシルバーだと目立ちませんね。さっそくアルマイト屋に持ってきいます。
預けていたエンデュランスプレートのアルマイトが終わりました!実は高校時代のクラスメイトがアルマイト屋なんで2000円でやってもらってます。
さっそく取付けてみました。
うむっ!イメージ通りのできばえです!
エンデュランスプレートを赤にして良かったと思ってます。
 
現在のカストロールカラーでも赤アルマイトで違和感なくマッチしてますが、ゴールドだったらどんな感じになるんでしょうね。