早朝パート久々すっきりしたこと | てこてこのブログ

てこてこのブログ

ブログの説明を入力します。

朝7時には、在庫のパンを売り場に出して、さて始めようかという時に、ゆっくり売り場にやってきた、同じく早朝パートの親父に何かしら文句を言われるのが、毎度になったけど。

 

どうでもいいことをぐちぐち言ってる。

そんな文句言うならあんたがやってもいいよと毎回思う。

 

そんな中、昨日から新しい方が入ったと。。

へーそうなんだ。今日も出勤されるからと聞かされる。

 

その方は9時ごろ来られた。

つい最近部門が完全撤退して、所属していた人の半数が退職され、半数が他の部門に配属になったらしい。

 

勤続16年の大ベテラン、おまけに、時間も長い時間働いているという。

はっきりものをいう、厳しめのひとだなという印象。

 

あの親父もさすがに、この方には遠慮しているようだ。

そうだろう、なんせ勤続16年、親父もかなわない

 

現に親父が自分用に、品出ししていた商品をいきなり「これやっていいんですね」

と横からとっても

親父は「どうぞ」

って言ってた。

自分だったら、勝手にやらないでくれ!と怒鳴られた案件だ。

 

よしよし、少しあの親父の理不尽な行動も、影を潜めたらいいけど。

 

いままで何人も新しい人は入ったみたいだったけど。

みんなあの親父が無理すぎて、やめたみたい。

 

よくわかるよ。

自分もいつまでもつかなって思う時もあったけど、

親父のたじたじの姿も見たくなってきた。

 

新しい方は

この部門に来て2日目と言っていたけど、もう会う人会う人に「よろしく~」っていては、話し込んでいたし。

 

さすが勤続16年。

自分が同じことをしたら、即刻怒鳴られるだろう。

 

しばらくは様子見

新しい風をふきこんでくれたらいいな