ふたつ前の日記に出てきた知人 D.Pさん。 おととい


「今自分で運転して福島県南相馬市に来た!」と連絡が来た。


ものすごい行動力です。


この現状をブログやtwitterで伝えてくれ、と言付かったので、彼の感想を下に書きます。


「状況は想像していたよりずっとひどい。地震のせいで、町だった場所が広い平原になってしまったようだ。





人々は落ち込んでいる。何か人々の気分を上げるエンターテイメントが必要だ。たとえば、絵葉書ひとつ書いて送るだけでもいい。





避難所にいたたくさんの人が、一時帰宅をしている状況。しかし商店は閉まっていて、物資がない。政府は避難所にいた人が帰宅したのを知らないから、彼らに物資が届かない。





一箇所に20人以上が集まっている家もある。





今南相馬市は個人からの物資は受け付けておらず、義援金をうけつけています。





是非、このHPをご覧になって、義援金や励ましのはがきを送ってみてください。





と思って市のHPを見たら、市長さんの最新の声明がアップされていた。貼ってみます。