こんばんは。
今日は風も強く、寒かったです。
午前中は、雪?みたいな冷たい雨が。
1月ですものね。
これ冬かなあ。
今日は、午後からの父の入院に付き添ってきました。
市外にある市民病院で、今日は落ち着いていたなあ。
待ち時間は長かったけれど、
院内がバタバタして落ち着かない、スタッフが手薄な印象はなかったので
ほっとした。
明日は午後から手術。
付き添いは一人しか認められないので、母が行くことになった。
私は、生協の集配を取りに行きます。
金曜から、リワーク訓練にもリモートで参加予定。
できるかなあ?
最近、朝が起きれなくて生活リズムが崩れています。
朝3時に起き、過食嘔吐、5時頃に寝る。8時過ぎに起きる。
崩れています。
起きられるようにしていこう。
実家に帰り、食事を作れていなかった。
私は、まともな食事を食べていませんでした。
粉末スープに納豆、カット野菜。
昨日は、父が翌日から入院だし、ひき肉でトマト風味の洋風煮物を作った。
付け合わせに、ブロッコリーとハムのマリネ。
今夜は、ミネストローネ。大根おろしとサバの切り身。
母と二人だけの夕食。母が居間で一緒に過ごさないか?と
何度も聞いてくる。
夕飯は母と一緒に食べました。いつぶりでしょう。
毎晩、母は父と一緒に時間を過ごすので、寂しいのかもしれない。
私が実家にいる間は、母となるべく話しをしよう。