おはようございます。今日は、電車内で、素敵な老夫人の仕草に、いいな、と思った。

その席には、パンの空き袋がポツンとあった。私が乗る駅は、始発から二番目の駅だから、乗車時に沢山下車してきた高校生のものだろう。

私が乗ってから、30分以上経つけど、だれもゴミが転がった席には座らない。空き袋が一枚あるだけで。

そしたら、先程白髪をきれいにまとめた老夫人が…何事もなかったかのように、そのゴミを自分のバックにしまい、席をきれいにして座った。ごみは、降りた駅で捨てるのか?もしかすると、自宅に持って帰るのかな。

あんまり、そういった光景はみないから、感動した。大袈裟かな!?

ゴミを置き去りにするのは、マネー悪いけど、誰もやらないことを自然に出来ることは素晴らしいと感じた。

私も自分の信じることを、堂々と出来るようになりたいです。