第66回UHFCBオンエアミーティングなのさ! | 写真家 TOMCATのブログ

写真家 TOMCATのブログ

ブログの説明を入力します。

この銀河で最高峰の存在天皇陛下の国日本の日本人の皆様おはようこんにちはこんばんは僕様です。

 

四ヶ月ですか。

時がたつのは早いモノですな。

みんな、いい子にしてたかな?

 

それにしても、更新もしていないのに毎日十数人のアクセスがある?

ストーカー?www

 

究極の暇人なのかな?

 

まぁ、そんなことはどうでもよく、そもそもこのブログの存在自体がどうでもいい。

 

そうです!

今日は兵庫県知事選の投開票日!

楽しみですな~。

あの知事が再選したら県議会はどうするんでしょうね?

民意で再選した知事を不信任とかしたら県民からしたら県議会が不信任ですよね。

どうなる事やら。ww

 

兵庫県民の皆の衆、乙っ!!

 

でな、今日は何を隠そう何も隠しませんが、日本中が今か今かと寝るのも忘れて待ちに待っていたイベント『第66回UHF-CBオンエアミーティング』の日ですな。

 

そんなわけで僕様も半世紀前から寝ずに準備して今朝はのんびり10時に起床して当家の無線小屋でスタンバイ!

無線界のプリンス、無線系有名ユーチューバーももすけ氏をキー局にスタートした第66回UHF-CBオンエアミーティング。

とりあえず伊吹山山頂からのシンプレックスも受信はできることが確認できて一安心。

なんせ受信できなければその時点で終了ですからな。ww

 

で、ももすけ氏のスタート宣言からのチェックイン!

なんだかんだで4回トライするもピックアップならず。www

 

電波出てんのかこのトランシーバー!!

と思いつつ、お腹が空いたのでそこで終了。www

 

やっぱ早朝から頑張って移動したり山に登ったりしている人々には勝てないですな。

 

まぁ、そんな時もあります。

 

所詮相手は電波ですから、気まぐれなもんですよ。

そこに確実性を求めるとつまらなくなります。

この世は全て運で決まるんですよ。

全ては多少の努力と運で決まるんです。

努力を否定はしませんが、生まれつき運が悪い人は無理せず来世に期待して今世はぬるっとやり過ごした方が無難ですぞ。w

 

むかしAKBの総監督が

『努力は必ず報われる!』

という名言を発していましたが、あれは僕から言わせれば

『努力は報われるまでするものだ!』

という感じでしょうか。

とはいえ必ずしも報われるとは限りませんので程々で見切りつけた方がいい。w

 

と、いうことで、一見つまらなさそうな無線遊びですが、そんなことはありません。

非常に飽き性で面倒くさがりの僕様が、わざわざ講習受けて免許取って間が空いたとはいえ30年くらいマイク握りしめてるんですからそれなりに楽しい。

 

それに何と言ってもマロンがあるじゃないですか!

栗?

ちゃう!

ロマンですな。

 

見ず知らずの人と話せるんですよ。

 

電波という見たことも触ったことも無いモノを通じて地球上のほとんどの場所と繋がれるんです。

 

スマホでええやんけって?

 

んなこと言ってるやつは山に登って遭難したときに電波の届かなくなったスマホ握りしめてあの世に帰れ。w

 

なんてったって無線機ですよ!

トランシーバーですよ!

 

サーバーとかネットとかに頼らずスタンドアローンで通信できることの偉大さをあの世に帰る寸前に身をもって知ればいいと思うぞ!w

 

とにかく電波!

この世は電波に支配されているのであります。

電波を支配するものはこの世を支配する。

総務省最強伝説!!w

 

とにかくなぜか秋を過ぎると無線機にはまりだす僕様。

なんで?

 

暑いときに外に出るのが嫌なだけかも・・・w

 

てなわけで今回の第66回UHF-CBオンエアミーティングは惨敗した僕様ですがこんなの当たり前にあることで気にしていません。

皆様の元気な声が聞こえたことだけでも楽しいモノです。

とりあえず伊吹山を境に愛知県側の電波は全くこちらには飛んでこないということが再確認できました。w

 

キー局のももすけ様、本当に悪天候の中お疲れさまでした!

そして、ありがとうございました!

 

でな、7月くらいに機種変したPixel8aですが、なかなかこれがええ感じ。

 

なんてったって軽い。w

処理速度も文句なしだしバッテリーなんてほとんど減らない。

 

ナビアプリ使いまくってても普通に一日は平気。

半分くらいしかバッテリー減らない感じ。

 

んで、通常僕様はケースは透明なのをつけるし今も着けてる。

が、なんとなくギラギラの派手なのをつけたくなりつけてみた。

いいでしょ、この成金感。w

色もブルーグレーな感じで金色も下品でいい。

中華製だがびっくりするほど筐体にジャストフィット。

こういうのは上手いね。

 

駄菓子菓子!!!(久しぶりの登場!)

 

持つときに便利かと思いリング付きのケースにしたのはいいが、置くだけ充電が出来なくなった。

これは痛い。

痛すぎる。

どのくらい痛いかって、1キロ上空から落ちてきた風船が頭に直撃するくらい痛い!!

 

ということで装着して3分後には不採用決定。

 

駄菓子菓子!!(乱用注意!)

この下品極まりないデザインは嫌いではないのでそのうち暇な時にでもリングが付いていないバージョンを探してみようかと思ったり思わなかったり。

 

あんこが食べたくなり1kgのゆで小豆を買ってみた。

これをどうするかって????

 

こうする!

名古屋人のソウルフード小倉トースト!!!

トーストにたっぷりバターを塗ってあんこを乗せてホイップクリームをたっぷりと乗せる。

今回はたまたまその辺歩いていたゴリラからバナナを取り上げてスライスして乗せてみた。

 

これを朝から二枚!!

美味しすぎます。

カロリー?

大丈夫!

あんことホイップクリームはバナナで中和されてカロリーはゼロになります。(要検証)

 

残ったあんこは濃厚な栗ぜんざいに!w

濃厚なぜんざいって美味しいですよ!!!

糖尿病?

なにそれ、美味しいの?

 

アメリカンドッグって美味しいですよね。

本場アメリキャンではアメリカンドッグと言っても撃ち殺されるだけです。

コーンドッグというのです。

とにかくこれは旨い!

 

僕様の幼少期はアメリカンドッグって祭りの屋台とか遊園地とかデパートの屋上の催し物会場とかそんな感じの場所じゃないと食べられないイメージ?

まぁ、当家では専属のシェフに言えば作ってくれていましたが。

 

駄菓子菓子!!(おいおい、大丈夫か?)

 

今はその辺のコンビニでお手軽に買える時代。

素晴しい時代になりましたな。

あと数十年もすればコンビニでウランとか空母も買えるようになるんじゃなかろうか???

 

なんとなくコーンとソーセージで炊き込みご飯を作ってみた。

ご覧のようにご飯を炊くときに麺つゆ混ぜてコーンとソーセージを入れておけばいいだけ。

これは失敗のしようがない。

レシピはネット上に色々あるからお好きなレシピでどぞ!

バターをまじぇまじぇして食べると美味しいのであります。

 

ある日のおやつ。

大好物の一つの鯖寿司。

おいなりさんは味の濃いのがいいです。

鯖寿司には少し醤油を垂らすと美味しいのであります。

僕様的には鯖寿司の鯖はあまり分厚くないのが好きです。

とある有名店の鯖寿司は鯖が分厚過ぎて僕様的には今一でありました。

が、

僕様が鯖寿司が好きだと聞きつけた人がたまにそういうのを差し入れしてくれるんですが、迷惑なのでやめてくださいね。www

僕様御用達のお寿司屋さんのが好きです。

あとはスーパーの総菜コーナーのでいいです。

 

発作的に食べたくなりませんか?

お好み焼き。

今回は残念ながらエビとかイカの買い忘れで豚ロースのみのお好み焼きになってしまいました。

 

悔しいので天かすと紅ショウガとネギをたっぷりと入れました。ww

 

ソースは今回はオタフクソースではなく大阪産のソースにしてみた。

 

うんうん、なんかこっちのソースの方がしっくり来た!

 

やっぱ広島より大阪やね。w

 

マヨはたっぷりかける派ですがなにか?

 

冬になると餅シリーズを出してくるハーゲンダッツ。

今年も華もちシリーズはすでに制覇。

アレもそろそろ飽きてきた感?

華もちシリーズは半分くらいしかアイスクリームが入っていないのでなんとなく物足りないんです。

二つ食べてちょうどいいくらい???

 

んでな、カスタードプリンのもあったから買ってみたので食べてみた。

これもなんとなく前に食べた記憶があるような無いような。

 

まぁ、それなりに美味しい。

 

でもさ、色々食べても結局バニラストロベリー抹茶がいいんですよ。

 

マクドナルドも企画モノよりもビッグマックとハンバーガーとダブルチーズバーガーとフィレをフィッシュがいいように・・・

 

ちゃんとカツカレーも食べていますよ。

大体頻度で言うと月に三回くらいかな?

多いときは五回。

本当は毎日でも食べたいけれどあまり食べると飽きたらいやので。w

 

カツカレーは本当に好き。

大昔スキーしてる時には各ゲレンデのレストランのカツカレーを食べ歩きしていました。

いや、食べ滑り?

なぜかゲレンデのレストランには必ずカツカレーがあった記憶が。

今は知らんけど。

 

カツカレーが出てくれば当然カツ丼も。

前日にカツカレー食べたら翌日はあっさりとカツ丼でしょ。

夜カツカレー食べるなら、朝はカツ丼にしておくでしょ。

 

そういうもんでしょ・・・・ww

 

具材がBIG???

知らずに買ってきた。

でお湯入れたらこんな感じ。

うんうん、確かに具が大きい。

で、だからなに?

って感じでしたが・・・・w

ラー油とバターを入れるととてつもなく美味しくなるんです。

皆様も騙されたと思って自己責任でお試しあれ。(苦情は無視します。)

きっと騙されますから。www

僕様はラー油は5プッシュします。ww

 

濃いシチューです。

歳をとると白濁した液体は濃い方がいいと思うしそれを欲します。

寂しくもあり・・・

とにかくシチューです・・・

冬はシチュー。

マッシュルームとコーンをたっぷり入れるのが好きです。

美味しいパンと食べるとさらに美味しい。

次は茶色いシチューを作ろうかな。

 

白いシチューは鶏肉が最適だと思う。

茶色いシチューはでっかい牛肉が最高に美味しい!

 

そろそろ鶏のつみれ汁もいい季節ですな・・・

 

僕様は非常に健康に気を使っておりますので食生活も栄養士の管理の下厳しいメニューで食べています。

栄養士の許可なく水一滴、麦チョコ一粒も口にしません。

過去のブログを見ていただければそれがよくわかると思います。

 

で、先日野菜不足を感じましたので豚バラの冷しゃぶ風サラダを作ったので食べてみた。

 

キャベツをたっぷりしいて、白いカンカンの創味シャンタンで茹でた豚バラをたっぷり乗せます!

薬味は大根おろし、大葉、刻み葱。

 

これにポン酢にすりおろしにんにくとラー油を溶かしたものをかけて食べるのであります。

 

もう最高でありますぞ!

 

ご飯がススム君!!

 

美味しゅうございました!!

 

しらんけど・・・

 

ほにゃ!!

 

 

 

と、いうことで、本日も最後まで読んでいただきまして誠にありがとうございました!

 

他に何かすることないんかいな? 超絶的に暇人なんですな・・・・wwww

 

ほにゃほにゃっ!!!

 

 

 

~~~~~~大阪のポートレート撮影会ンDRESSさんからのお知らせ~~~~~

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12782538012.html

たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!

 

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12654118225.html

 

QUEENCESS/くいんせす/クインセス/巨乳/爆乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/美魔女/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/大阪撮影会/関西撮影会/京都撮影会/ポートレート撮影会/募集/モデル募集/被写体募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait/DRESS/GPS/被写体/求人/高収入/高給/泪/愛華/テレジア/花村映実/天音/TIMEX/タイメックス/Kensington/ケンジントン