神の子天皇陛下の大日本帝国の日本人の皆様おはようこんにちはこんばんは僕様です!
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は特に何もお世話になっておりませんが、本年もほどほどに生温かい目で見ていただければ幸いです。
まぁ、そんなわけで新年にあたり今年の豆腐を、いや、抱負を適当に書いてみようかと思います。
まず一つ目。
美巨乳で漆黒のスーパーロングのストレートヘアで深紅のマニキュアが似合う、篠原涼子か菜々緒か吉高由里子みたいな感じで嘘をつかない超大金持ちで養ってくれる浮気しない年下の彼女を作る。
二つ目。
老後に備え1000兆円の貯金を作る。(手段は問わない)
三つ目。
世界征服。
三つとも完遂は難しいと思うのでどれか一つでもと思っております。
さて皆様、年末年始はどんな感じでお過ごしでしたでしょうか?
皆様がどんな風にお過ごしでも僕の人生には全く関係ないので興味ありませんが・・・w
僕様はのんびりとしておりました。
が、元日はとっとと初詣に行き、2日は親戚縁者が来訪。
と、まぁ、なんだかんだで一日中寝間着でごろごろとはいきませんでした。
昔は年末から年明けにかけてどこかに旅行とかもしましたが、大体人が多く、料金も高く、サービスもなんとなく普段より良くないので行かなくなりました。
別にわざわざ混むときに行かなくてもいつでも行こうと思えば行けるので。
そもそも普段からいる場所が少し移動すれば観光地という環境・・・
そう言えば初詣、今年は昨年よりも人が多かった気がします。
コロナ慣れしたからでしょうね。
2020年の大晦日とか2021年の正月は東京の一日の感染者数が1000人だ700人だで大騒ぎしていましたが、今なんて普通に数千人。
下手したら1万人越えでも慣れっこになっていますからね。
2023年はコロナの呪縛から解き放たれたいものです。
皆様、お体だけはお大事に。
自前の体だけはいくら金を積んでも替えがありませんからね。
身体も大事に使えば死ぬまで使えますから・・・・
そんなわけで恒例のどうでもいい写真を貼ってみましょう。
とりあえず2022年分を消化します。
親戚の家のミカンの木でとれたミカンが送ってきました。
以前は酸っぱいミカンでしたが最近は甘みが増してきた気がする。
僕様の味覚がおかしくなってきたのか本当に甘くなってきたのかは謎。
割と頻繁に作る目玉焼きトースト。
たまに出来がいいと写真撮る。w
寒くなってくるとこういうものが食べたくなります。
『飛竜頭』→『ひりょうず』と読みます。
江戸の田舎のでは『がんもどき』と言われるものです。
ちなみに当家では『ひろす』と発しておりました。
このひろすは安物なのでユリネが入っていませんので不満ですが・・・
ナポリには無いナポリタン。
大量の粉チーズがいいんです。
そして、ボロネーゼ。
レトルトソースではスーパーで売ってる青の洞窟シリーズが好き。
でも、本当に好きなソースは・・・・
内緒です。
本当に美味しいものはただでは教えない主義。
久しぶりにお好み焼きが食べたいという声が聞こえたので焼いてみた。
当家では豚ロースエビイカ天かす大盛葱が標準仕様。
お好み焼きに関してはソースを妥協できればお店でたべるメリットは準備と後片付けをしなくていいことくらいだと思ってる。
焼肉も・・・
これは親子丼。
北川景子の旦那のやってる料理番組でやってたやつを真似した。
あんかけ風。
こういうのも悪くない。
サバの美味しい季節なのでサバ味噌。
イチビキさんの『献立いろいろみそ』で作ると簡単で安定した味になります。
興味ある人はイチビキさんちのwebにレシピありますからどうぞ。
一応書いておきますが、イチビキさんからは何ももらっていません。www
定期的に送られてくる半生のラーメン。
日もちはしないけれど美味しい。
最近お気に入りのレトルトカレー。
『新宿中村屋』さんちの『純欧風ビーフカリー』。
レトルトカレー特有のケミカル臭がしないし、カレーの味もクリーミーで美味しくて具もたっぷり!
ボンカレーもいいけれど味はこっちの勝ち。w
んで、カツカレーの予定でしたが、揚げ物コーナーをうろうろしてたらメンチカツも美味しそうだったのでメンチカツカレーに。
チーズトッピングは外せませんな。w
洋風お好み焼きトースト的な何か。
ケチャ塗ってチーズ敷いてソーセージとトマトとマッシュルーム置いて追いチーズしてマヨ塗って焼くだけ。
わりと好き・・・w
ジャガイモがたくさんあったので、玉ねぎとソーセージで炒めたらジャーマンポテトになり損ねた何かになった。
でも、美味しゅうございました。
これの季節になりましたな。
毎年楽しみにしています。
安いのに美味しい。
一昔前なら高いチョコレートやさんにしかなかった感じのチョコレート。
それがもはや駄菓子レベルで売れるんですから技術革新は素晴しい。
冬の花火は綺麗なのです。
冬の空気は澄んでいますので・・・
僕様の心のように・・・wwwwwwwwwwwww
日本を代表しない無線家として、一応一日数回は定期的に波を出しています。
で、久しぶりに日本のライセンスフリー無線業界を率いていると言っても過言ではない、無線アウトドア四駆系有名ユーチューバーの『ももすけ』さんと久しぶりに繋がりました。
有名人と繋がると普段よりも声が3オクターブくらい上がりますな・・・
レピーター経由とはいえ、たった10mwで琵琶湖のほとりと岐阜で交信できるなんてブラボー!
レピーター経由いうてもそのレピーターまで直線距離で60km位あるんだからね。w
以前作ったトマトスープに不満がありありでしたので再挑戦。
良い感じの味になったのですが、食べる時にマカロニが好きなので大量に投入したら、マカロニに水分持っていかれました・・・
次回はそれも計算して作らねば。
そしてチーズ投入。
トマトとチーズってあうんですよね!!
発酵豆です。
納豆とも言います。
世界的なスーパーモデルも食する、日本が宇宙に誇るスーパーフードでもあります。
ちゃんと定期的に食べていますのでお国の大事の際にはちゃんと零戦に乗って戦えます!!
ちなみに、零戦ってエアコンとナビ、ついてるかな?
一時期店でも出すのかってくらい作っていた出汁巻き玉子。
最近は飽きてきたのかお久しぶりに作ることになりました。
僕様的には温かい出来立ての出汁巻き玉子も好きですが、作ってからしっかりと冷蔵庫で冷やした出汁巻き玉子も好きなんです。
さて問題です。
この写真の出汁巻き玉子はアツアツでしょうかヒエヒエでしょうか?
答え・・・・どっちか忘れた。ww
南海キャンディーズのデカいのと結婚したと勘違いされた佐藤健が宣伝してるアイスクリーム。
ハーゲンダッツのショコラデュオ。
美味しいので何度もリピしていますが・・・・
コマーシャルでは色の薄いのと濃いのの境界がS字で綺麗に分かれていますが、実物はこんな感じ。
ええ、こんな感じなんです。
ジャロに通報したろか思いましたえ!!!w
でもそれを言い出すとマクドナルドなんてね・・・
あんなに綺麗なハンバーガー、出てきたことないし・・・
そんなもんです。
こちらも一時期中国人にでもなるのかってくらいに頻繁に作ってたチャーハンもどき。
久しぶりに作ってみた。
そして、小栗旬のシューマイを乗せてみた。
美味しゅうございましたでござる。
キッチンの引き出しの奥深くで、茹でた孫のスライスできるやつを見つけて嬉しくて切りまくっておりました。
これは親子丼の失敗作。
玉子入れて別のことをしてたら火が入り過ぎました。w
玉子焼きみたいになった。
でも、美味しくいただきました。
赤い粉はアレです。
琵琶湖の民のソウルフード『サラダパン』。
つるやさんのサラダパンを食べるとなんとなく懐かしい感じがします。
そして、写真を撮ろうとしてるのを邪魔しにくるポコ(雑種茶トラ7歳♂)。
構ってほしいのはわかるが・・・w
死んで間もないニワトリの死骸を油で揚げてみた。
ついでにジャガイモも。
チキンカツは厚めに切ったチキンで作るのがジューシーで美味しいのであります。
たっぷりレモンの汁をかけてマヨ醤油かトマトケチャップウスターソース割をかけて食べるのが美味しい。
それ、とんかつソースでええやんと思ったそこの貴方!
そんな安直な考えでは敵は倒せませんぞ!!
隠し味のおろしにんにくとマヨネーズがきくんです!!www
アマチュア無線の電波利用料の払い込み用紙が送られてまいりました。
毎年300円払うのです。
これね、申請の時に5年分まとめて払うようにチェック付けたつもりのような記憶もあるのですが、もしかしたら違ったかもしれない。
いや、どっちにするか迷ってた気がするから・・・w
何にせよ毎年送られてくる。w
次回の更新の時に5年分一括払いに変更できたらいいな・・・
寒くなると出現する当家秘伝のコンソメスープ。
正確なことはわかりませんが、言い伝えによると紀元前9世紀くらいから当家に一子相伝で脈々と伝わって今日に至るそうです。
ところで紀元前9世紀の日本にコンソメってあったんでしょうかね?www
気が向くと作る三度一致。
ホットサンドとホットじゃないサンド。
どっちも好きなのです。
定期的に送られてくる半生ラーメンの12月消化分。
担々麺。
これがなかなか美味しかった。
食べなれている味に比べると辛みが控えめでしたが、万人向けに作られているからでしょう。
これはこれで美味しゅうございました。
そしてこれも12月消化分の半生ラーメン。
あんかけそばだそうです。
あんかけというと堅焼きそばですが、ラーメンにあんというのもいいですな。
そう言えば潰れたホテルに有った中華レストランのラーメンが酸味のあるあんのラーメンだった気がする・・・・
上皇陛下も好きだと言われるケチャップライス。
チキンライスもいいのですが、ソーセージとマッシュルームのケチャップライスも大好きなんです。
そして相変わらず巻くのが面倒なので乗せてる玉子。w
多分もうこのまま死ぬまで作り続けるんでしょうな。
しらんけど・・・
ほにゃ!!
んでな、DRESSさんち撮影会スケジュールです!!!
開催予定は以下のとおりでありますぞ!!








詳細お申し込みは
https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12567940123.html
からお願いいたします!
と、いうことで、本日も最後まで読んでいただきまして誠にありがとうございました!
他に何かすることないんかいな? 超絶的に暇人なんですな・・・・wwww
ほにゃほにゃっ!!!



~~~~~~大阪のポートレート撮影会ンDRESSさんからのお知らせ~~~~~

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12651815853.html
たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12654118225.html
~~~~~~~~~~~~~QUEENCESSからのお知らせ~~~~~~~~~~~~~~
関西グラビアモデルマネジメントQUEENCESS所属モデル、タレントの出演依頼、その他お問い合わせは下のボタンをポチっ!!!




QUEENCESS/くいんせす/クインセス/巨乳/爆乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/美魔女/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/大阪撮影会/関西撮影会/京都撮影会/ポートレート撮影会/募集/モデル募集/被写体募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait/DRESS/GPS/被写体/求人/高収入/高給/泪/愛華/テレジア/花村映実/天音