立った!!立ったよ!!Majestouchが立ったよ!! | 写真家 TOMCATのブログ

写真家 TOMCATのブログ

ブログの説明を入力します。

全人類(一部除く)の愛と平和を願い続ける神の子大日本帝国の日本人の皆様おはようこんにちはこんばんは僕様です。

 

それにしても大丈夫でしょうか?

緊急事態宣言は全面的に解除されたわけではないのに・・・

第二波、第三波の襲来が怖いですな。

 

そんなわけで、世の中にはFILCOというブランドのキーボードがございます。

 

ぶっちゃけ、キーボードにこだわる人なんて全人類の中でほんの数パーセントだと思うんですよ僕様は。

 

でも、皆様、よ~く考えてみてください。

 

日々コンピューターを使う人はたくさんいます。

そして、コンピューターを操作するのに一番触るのはキーボードもしくはマウスなんです。

 

マウスは意外と交換したりする人いるんですよ何故か。

 

でも、キーボードを自分のお好みに交換する人ってあまり見ない。

 

そんなもの交換するのは、自作PC作る人とか、よほど入力作業が多くて自分に合うキーボードと出会う旅にでも出かけてしまうような人。

 

あとはたまたま綺麗なキーボードを見かけたとか、ピカピカ光るゲーマー用のキーボードにあこがれたとかそんな感じの人。

 

光る系のキーボードは最近は少なくないかもね。

 

あんなもん光ってりゃいいんだったら、中華製で安くてとにかく派手に光るの買っておけばいいんだけど、いわゆるキーボードの本来のお仕事でありますところの入力作業のしやすさ快適さを求める場合、その選択肢はそんなに多くは無いようなんですな。

 

日本国内で有名なものと言えば、東プレのリアルフォースとか僕様御用達のダイヤテック社のFILCOブランド。

他にも何社かありますが今のところ僕様に関係ないので無視。ww

 

東プレのキーボードはそのスイッチがそのキーボードの全てともいう感じの静電容量無接点方式というやつね。

 

打鍵感が素晴らしく、軽く打ち込めてとにかくキーボードを一日中打ち込むという人に最適。

 

腱鞘炎防止とか、腱鞘炎の人が使っても治ったとか言う一品。

 

そのかわり、僕様的にはデザインもよくないしダサい。

 

あ~~~~んど、無駄に値段が高い。

 

現行品の前のモデルを一時期使う機会があったのですが、正直僕様的に高ぶらなかった。

 

確かに打鍵感は悪くないし、疲れも軽減される気がしたかもしれない。

 

でも、高ぶらないんです高揚感がないんですワクワクしないんです!!

 

僕様は基本的にMXの青軸のようにシャキッとした打鍵感のキーボードが好きなんです。

 

ノートPCのキーボードを使うことを強いられていた時には心を殺しておりましたが・・・・

 

とにかく東プレのキーボードは打ち心地は素晴らしいかもしれないけどそれだけなんですな。

 

まぁ、それだけで十分だしそれが重要なんですけどね。

 

とはいえ、僕様的には青軸なんです。

 

青軸と言えばメカニカルキーボード。

 

メカニカルキーボードと言えば日本国内においてはダイヤテック社のFILCO。

 

と、いうことで、今のシステムに入れ替えて間もなく、東プレに心揺れていた僕様はヨドバシカメラで青軸の快感を思い出しFILCOさんちの『MajestouchConvertible2』というキーボードの青軸を一点の迷いもなく購入。

もうね、素のままでもめちゃんこ格好いいでしょ?

 

 

打ち心地もいいし、堅牢感あって、とにかくキーボードを打つのが楽しくなるんです。

 

そして、FILCOさんちのキーボードは『キーボード工房』でいろいろカスタムができるんです。

https://www.diatec.co.jp/

 

筐体の色もいろいろあるし、キーキャップの色もいろいろあるし、スイッチも!!!

 

様々な組み合わせを駆使すれば自分オリジナルに近いキーボードを作ることもできます。

 

僕様は今回は特にカスタムせずに購入しましたが、購入後ちょっとだけ遊んでみました。

赤いキーキャップとか国旗キーキャップとかええ感じでしょ?

 

下の緑色のキーキャップはFILCOさんのオリジナルで『かまぼこ型キーキャップ』といいまして、背が高くなっておりましてCtrlキーが押しやすくなるんです。

 

写真に写ってるテンキーは茶軸です。

 

んで、この写真、キーボードもテンキーも立ってませんか???

 

立ってるんです。www

 

これはね、FILCOさんの公式Twitterでとあるフォロワーさんが

『キーボードが立った!』

的な投稿をされたことから始まったんですが、いつの間にか公式イベントみたいな感じになりまして、僕様も投稿してみた次第なのであります。www

 

これが思いのほか広がりまして、大手コンピューターショップさんも参戦されたりとか。www

 

そう、こののりがいいんです。

 

FILCOさんちの公式Twitterの中の人がなかなか面白い方のようで・・・

https://twitter.com/infoFILCO

 

FILCOさんが粋なのは、発起人的な最初の『キーボードが立った』的な投稿をされた方に、漆塗りのリストレストをプレゼントをされたんですね~~~~!

 

本来ならフォロワーが勝手にやりだしたことなので俯瞰で見てればいいだけの話なんでしょうけど、ちゃんと絡んできて放置しないところがいいんですね。w

 

FILCOさんって、企業的にそういう感じの姿勢なんだと思う。

 

テンキーの一件でもそうだし。

(詳細は https://ameblo.jp/tomcat-type-d/entry-12594772630.html )

 

 

 

今回の企画、ただキーボードを立てて写真にして投稿するだけなんですが、それの何がおもろいねんって話ですが、これが見てるとなかなか面白いんです。

 

他の人がどんなパソコンデスク環境でやってるのとか見えたり、素晴らしくきれいにカスタムされたキーボードが見られたり・・・・

 

普段個人のキーボードを見る機会なんてなかなかないですからね。

 

まぁ、ここ最近はリモートワークとかでzoom会議で見られる機会も少なからずあるかもしれませんが。

 

と、まぁ、そんなわけで、面白い企画なので興味ある方は覗いてみてくださいませ。

https://twitter.com/infoFILCO

 

世の中にはいろんなキーボードを使っている人がいますよ・・・・w

 

人のを見ると自分もいろいろカスタムしたくなるんですよ・・・・www

 

今もよからぬことを考えております僕様でありんす。www

 

ジョンソンヴィルの太くて長いソーセージにカレーをかけつつサンドイッチ。

 

 

こういう簡単なジャンクフード的なのが好きです。w

 

お久しぶりに自家製コロッケを・・・・

 

今回はチーズインコロッケも。

 

二つのでかいのがチーズインなのです。

シッカリと揚げております。

コロッケも手間暇考えると完成品を買ってくるのがいいんでしょうけど、自家製のがやっぱり美味しい。

割ってみた。

ええ感じにチーズがとろ~りしております。www

 

非常に美味しゅうございました。

 

ジョンソンヴィルのレモン&ペッパーも買ってみた。

 

うんうん、いつかどこかで食べた味。www

 

そして、焼いてみて挟んでみた。

 

なんかすごくさっぱりした味でありました。

 

これは女子受けする感じかな??

 

女子は太くて長いジョンソンヴィル大好きですからな。www

 

僕様は社会人になって初めてホッケという魚を知りました。

 

ホロホロと身が取れてなかなか食べやすくて美味しい魚なのでありますので好きなのであります。

 

つい最近までホッケは居酒屋で食べるものだと思っておりましたが、スーパーでも売っているので家で焼いてもいいんだと気付き、買ってきて焼いて食べております。ww

 

が、何となく居酒屋さんで見るホッケに比べると小ぶり。

身も薄い。

 

よく考えたらこのくらいのサイズじゃないとご家庭のオーブンとかに入らない可能性もあるのでこれはこれで正解なのかもしれないと思いつつ焼いて食べましたら美味しかったのであります。ww

 

このレモンの木についてるつぼみ、何の花かわかる人います???

わかった方はそっと僕様にDMでも送ってください。

正解の方の中から女子のみ全力で抱擁させていただきます!!!www

(セクハラではありません、あくまで賞品的なものの感じです。)

 

今年はたくさん実がつくといいなと思っております。www

 

lこれは蝋梅の実。

この中に種が入っているんだそう。

そのうちはじけたりするのでしょうか???w

 

なんかソーセージご飯を作ってみた。

 

白いカンカンを投下していないのでチャーハンではありません。

 

どちらかというとミンチライス的な感じ。

 

まぁ、可もなく不可もなく無難な味でありました。www

 

やっぱりこのソーセージはこの食べ方が一番美味しいように思います。

 

何となく豚バラを茹でて冷しゃぶ風にして食べたくなりましたので茹でました。

 

茹でるときにただお湯でゆでるのではなく、僕様的には白いカンカンを投入して下味をつける感じに。

 

何となく豚の香りが消えるので好きです。

 

大量の大根おろしとスライスネギ、大葉を散らしてポン酢で食べるのであります。

 

こういうシンプルなのが美味しいのでありますですハイ。www

 

このどら焼き、とにかくあんこがたくさん入っているっポイ。

 

この分厚さ!!!

 

でも、直径は7cmくらいと小さめ。

 

でもねでもね、このずっしり感がとてもいいのであります。

 

そして、見た目よりあっさりでギトギトに甘いという感じでもないのであります。

 

コンビニのレジ横はたまにこういうものがありますので要注意です!!!www

 

ちなみに山崎製パン製でした。ww

 

 

ほにゃ!!

 

 

んでな、DRESSさんち撮影会は6月後半から再開です!!

 

間もなく撮影会の詳細等お知らせされると思いますので今しばらくお待ちくださいませ!!!

 

お詫びにたまには作品撮りで撮った写真でも置いていきます!!

ちょっと前に撮らせていただきましたAIRA姫の作品なのであります!

 

ええ感じなのであります!!!

 

関西エリアで撮影可能な作品撮りモデルさん随時募集しておりますので興味ある方はその辺に貼ってあるモデル募集のバナーからお声がけくださいませ!!

 

各撮影会の詳細お申し込みは

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12567940123.html

 

からどうぞ!!!

 

と、いうことで、本日も最後まで読んでいただきまして誠にありがとうございました!

 

他に何かすることないんかいな? 超絶的に暇人なんですな・・・・wwww

 

ほにゃほにゃっ!!!

 

 

【TOMCAT管理グルっぽ】

『関西モデルの会』

http://group.ameba.jp/group/-ym_WdGqEJSR/

 

~~~~~~大阪のポートレートモデルプロダクションQUEENCESSさんからのお知らせ~~~~~

 

いつもお世話になっている関西のグラビア系マネージメント事務所のQUEENCESSさんでは随時オーディションを受け付けていらっしゃいます。
まずは下のバナーをクリックしてみてくださいね!

http://ameblo.jp/queencess-kansai/entry-12050075193.html

たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!

 

QUEENCESS所属モデル、タレントの出演依頼、その他お問い合わせは下のボタンをポチっ!!!


 

 

 

 

QUEENCESS/くいんせす/クインセス//暁 桂/あかつきけい/アカツキケイ/kei/akatsuki/巨乳/爆乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/大阪撮影会/関西撮影会/京都撮影会/ポートレート撮影会/募集/モデル募集/被写体募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait/DRESS/GPS/被写体/求人/高収入/高給/泪/愛華/