【随時募集中です!】
大阪撮影で、アパレル通販サイトのモデルさん若干名募集です!!!
20代30代の女性のモデルさんを募集しています。
やる気があれば未経験者でも大丈夫です!
ナチュラル系の服がメインです。
1日6時間程度で定期的で継続的に出来る方希望です。
ギャラは時給1000円~応相談です。
興味ある方は下記URLのメールフォームから『アパレルモデル希望』と書いてエントリーをお願いいたします。
http://form1.fc2.com/form/?id=828227
【随時募集中です!】
関西で作品撮りをコラボレーションしてくださるモデルさんを募集しております!
和気藹々面白おかしく楽しく真剣に作品撮りしませんか?
僕の撮影イメージのベースは『Wild&Sexy』です。
モデルさんと色々イメージを出し合いながら作品撮りしていければと思います。
もちろんモデルさんが『か~わいいの撮って!』と言えばそんな感じの作品撮りもしますよ!
協力してくださるヘアメイクさんも随時募集中です!
サンプル作品は↓↓↓に有りますのでご覧くださいませ。
http://tomcat-d.tumblr.com/
http://tomcat-d.tumblr.com/archive
素晴らしい貴女からのエントリーお待ちしております!
エントリーは↓↓↓からどうぞ!
http://form1.fc2.com/form/?id=828235
~~~~~~~~~~~~~~~~~~【ここから本文】~~~~~~~~~~~~~~~~~~
未だに外国崇拝の癖が抜けきらない大日本帝国の日本人の皆さまこんにちは僕です。
僕的に何も収穫できてないので収穫を祝うハロウィンをする意味がないのですが、ハロウィンのもう一つの目的である、悪霊退散には少々期待するところもあるのでアレですが・・・w
上の写真に特に意味はありません・・・www(写真提供 アカツキン)
そうそう、ハロウィンなのでチキン焼きました!
あ、チキンはキリストの誕生日か・・・・
いや、あれは七面鳥か・・・
でも、ケンタッキー・フライド・チキンがここぞとばかりに売ってるよな・・・・
ちなみにアメリカ本国のケンタッキー・フライド・チキンはクリスマスは閑散期だそうです。
日本だけらしいですからね。
キリストの誕生日にチキン食ってるのは。
留学とかしてホームステイ先でクリスマスに
『わ~い!今日はクリスマスだからチキン食べ放題だね!』
とか下手な英語で言わないように。
あほだと思われますよ。
本場じゃ原則ターキーですから!
ローストビーフもありらしいけど・・・
それにしても、日本のハロウィンの盛り上がりはすごいけど、あれ、川崎の商店街が発祥なんだってね。
どれだけの人が由来とか意味を知っているんでしょうか?
なんでも楽しければいいじゃん!
って人いますけど、でも、意味のある祭りごとはその意味を知ってするべきだと思う。
ただ仮装して酒飲んで酔っ払って人に迷惑までかけて道路閉鎖してまでする意味を知らないと、興味ないのに道路封鎖で迷惑している大多数の人々や、そもそものハロウィンの起源と言われるケルト人の皆さんに失礼ですよ。
日本は仏教徒と神道が多いはずなのですが、クリスマスとかハロウィンとか異教徒のイベントで興奮しすぎ。
これは裏を返せば、信仰心が他の民族に比べて極めて希薄であるという事でもありますな。
もっと心静かに仏教や神道の行事に真摯に向き合えばいいのに。
死んだ時だけ坊さん呼んでお経あげてもらって天国行きたい言われても、お釈迦様も気悪いっちゅ~ねん。w
例えば、仏教徒なら結婚式も仏前式にして、クリスマスは無視してお盆やお彼岸にお墓参りに行って、お正月も神社じゃなくて自分が檀家になってるお寺にお賽銭でも入れて手を合わせに行くべきじゃないのか?
さんざんクリスマスだなんだでキリスト教もちあげて、結婚式も十字架の前とか神主の前で三々九度して、死んだ時だけお釈迦さん頼りってどうよ?
まぁ、キリスト教の人とか神道のひとはそれでいいと思うけどね。
宗教的な意味合いのあるものをおもちゃにするとよくないと僕は思うんだな。
ドンクで売ってたハロウィン仕様の黒猫パン。w
中にたっぷりとチョコレートクリームが入っておりました。
美味しかったよ!w
これはミートパイで、豚が立体的になってた。w
なんか懐かしい味のミートパイだった。
これは毎日おやつに食べたい感じ。www
もうすぐ従兄弟の子供の誕生日で、昨日出かけたついでにプレゼントを選んでたんですけど、これ、実物初めて見た。
2×2のルービックキューブ。
これなら僕でもできそう。www
ちなみに対象年齢6歳以上でした。
上の写真はいつもお世話になっているプロの農家の人が、とれた栗を渋皮煮にしたからということでくれたんだけど、これがね、もう、めちゃうま!!!
渋皮もええ感じに柔らかくなってて美味しいの。
秋ですな~~~っ!!!
そんでもって、昨日は作ったりするの、なんだかんだ面倒だったので、串カツを調達しておきました。
味噌串カツとチキンの大葉梅肉フライ。
味噌カツ、おいしいし。
チキンに大葉でさっぱり美味しいのに、梅肉までつくと、そりゃ~もう、美味しくないわけがない。
そんなこんなで、週末はドタバタと過ぎ去り、今日はこれからホニャララがホニャララで出撃します。w
したがいまして、今日も過去作品からおね~ちゃん写真、貼っていきますね!
威月ちゃんでVOCALOIDでMEIKOのノーマル仕様ですな。
ええ感じの目力でありますな。
そうそう、お題の『元々は南瓜じゃなくて』は、もともとはカブだったという事であります。
それがアメリカに伝わったときに、アメリカではカブがあまりなじみなくて、かぼちゃの方がいろいろ加工したりするのに扱いやすかったので、かぼちゃが定着したんだそうな。
ほにゃ!!!