こんにちは。作りまっせ!B787。 | プラモ制作記

プラモ制作記

素人が有機溶剤や時間の制限の中で頑張って出来る限り製作します。

さて、塗装を始めたB787。前にJALからANAに変えるといっていましたが、まずは塗装です。今回アクリル絵の具の後にスプレーで初めてtry!してみたのですが。。。

アクリル絵の具がとけてぐっちゃぐちゃになってしまい全部やり直す羽目となりました。ちなみに今回結構新兵器を導入しています。この後の回で登場させる予定ですのでお楽しみに。

 

さて、塗装(泣きの2回目)に戻りましょう。

 

 おかげでスプレー缶一本なくなりました(;´д`)トホホ...

ん?

何々?

明らかにB787じゃなくてB767がいるって?

いやぁ、そんなB767のスターアライアンス塗装機なんて作ってませんよぉ。御冗談を。

 

さて、787に戻ってですね。

youtubeのマキビシ小次郎さんという方が開いているデカール専門のHPからダウンロードして使用しました。

いつも助かっています。 ありがとうございます。念のためですが、皆さん、メルカリで転売したりしてはいけませんよ。みんなで無料で使ってシェアするものですから。そこを念頭において、皆さんも一度使ってみてはいかがでしょうか?

それではまた次回!