おはようございます&こんにちは&こんばんは。初めての方は初めまして。わたくし、プラモと戦闘機が大好きなものでございます。初めてご覧になる方の中で、
「お前こんなんでプラモなめとんのかぁ」
「どこまで下手なんじゃーーー」
などと思われた方は、第1号を読むときっかけと下手なのでごめんなさい的なことが書いてありますので、そちらを読むと、少し怒りが収まるかと思います。
さて、前置きはここまでとしまして、作っていきましょう。
1/72HASEGAWA F/A-18Fを!!
いやぁあ、本当にTOP GUNマーベリック、楽しみですねぇ。すっごく見たいのですが、全然見れなさそうなので、これは作るしかない!と、プラモデルをあさりまくりました。さて、あけて、コックピットでも見てみましょう。
やはり、小さいですね。早く1/48のキットが買いたいです。
話は変わりますが、このきっと結構古いんですよ。まぁ、言いたいことは予想できるでしょうが、デカールが古くて貼れないんですよ。そうすると、
がっつり丸まったり破れたりするんですよ…
仕方なく対応策を調べると…なんと、ニスが有効らしい、ということを知り、実行。
なんとか前席はぐちゃぐちゃですが後席は何とかなりました。
いかがだったでしょうか。
そろそろ写真が切れ始めました。また何とかして写真を撮ってきます。(笑)
さて、それでは次の回でお会いしましょう。またお越しください。