悲しいお知らせの週 | 石本美穂の日常ブログ「キラ・ピカ・りせ日記」

石本美穂の日常ブログ「キラ・ピカ・りせ日記」

札幌在住 少女漫画家のエッセイ&ブログです

さて。


現在はアシスタントさんがちょこちょこ入り

伝記漫画の背景描きと(人物は全章終了)

こっこクラブの原稿に取り組んでおります。



・・・・・・そんな中、



伝記漫画の監修の先生の

訃報!!が入ってきたのでした・・・



ああ、ご存命の間に、描き上げたかった!



読んで頂いて、率直な感想を頂戴したかった!!



発売したところを見ていただきたかった!!



仕事を完成させるために、

4月からの入園を、12月からにしてもらって

アシスタントさんも入っていただき、

仕上げていく体勢がやっとできてきた!と意気込んでいた時

だったので

自分の仕事の遅さと容量の悪さを心の底から

反省しています・・・



心からのお悔やみを、申し上げます・・・



あと、1年、せめて半年早く仕上げていれば・・・



0先生、本当に申し訳ありませんでした。




しかし、そうだからといって

育児や体調の悪さを理由に

仕事を遅らせる訳には行かないのです!




反省とともにここ1週間を振り返ってみたのでした。





朝早起きして、娘に支度させて幼稚園バスへ見送って、



アシスタントさんの朝ごはん作って、

食べて後片付けして、

背景用の画像をネットや本で調べて

担当さんからのメールが着てないかちょこちょこ

チェックしてたら、

もうお昼、



アシスタントさんとの昼ごはん作って、

食べて、後片付けして、

お茶入れたら

もう娘が幼稚園から帰ってくる時間・・・



娘がいない間はなるべく家事の時間にしないで

仕事に当てたいので

帰ってきたら、洗濯機の様子を伺いつつおやつ食べさせたら

アシさんにコーヒー入れて洗濯物を干して。

干し終わったら、邪魔する娘をたしなめながら

ちょこっと仕事して

また時々編集部からのメールチェックして

返事が来てたらプリントアウトとかちょこちょこしてたら

もう夕飯作りの時間・・・!!



作るまえに、オ風呂のスイッチいれて

食べて後片付け・・・



相方にお風呂と寝かしつけを頼んでも

着替えさせたり髪の毛にドライヤーかけたり

洗濯物を取り込んだり・・・



やっと娘が寝て、仕事に集中できる!!と思っても

この時点では

もう疲れて疲れてへとへとで、眠い~~~!!!



こんな感じの数日でした・・・



アシさんが昨日いったん帰って、

ちょっと反省も込めて振り返ってみたのでした。



うーん・・・



ご飯作って食べて、後片付けしてたら

1食に付き2時間ずつ取られるから


1日で、台所に立つ時間が


6時間!!(多分計ったらもっと)



普段の生活ではありえん~~!!

(ナマケモノママです)



りせと二人だけだったら、

朝昼適当にすますもんな~~




せっかくアシさんきてくれてるのに

自分は仕事ができず、

家事に時間と体力を取られるのも

割り振りの仕方もどうかなあ・・・



まあ、お弁当生活が始まったんだから、

それは仕方のないことかも・・・


さて、来週はどうしようか・・・



せっかく幼稚園へ行き始めて、

娘が帰ってきても、

慌しくしてるので、


「おかえりー

幼稚園どうだった?」と最初に訊くのが

アシさんってのも、


親としてどうかと思うのよね・・・(反省)




作画のほか、

メシスタントさんが欲しい~~~!!!あせる


その6時間を仕事に当てたら・・・

1週間に42時間も仕事に当てられる~~~!!



1週間で1章背景を入れる、という目標は

はかなく崩れ去ってしまったし



さあ~~~、今後どうしようか・・・

模索に模索を繰り返していきます。

アシさんとも相談しないとね。



なんか、頭の整理付けに書いているので

支離滅裂で御免なさい!


(アシさんへのあてつけでもないので

誤解しないでくださいね!!)