私は去年5月から今の仕事を始めましたが

今までブログに書いておりませんでしたが、実はその後、7月に入ってきた同僚(私と同じ年の女性)からモラハラ?(マウント取ってバカにしてきます。)にあっています。




最初に気がついたのは去年の10月。

この市役所は変わっていて、電話を取りながらの収入印紙や切手、県の証紙を販売しているのです。毎日売上を集計して計算しています。その日は私が担当でした。私は不器用で慣れるまで時間がかかるので思いっきりミスをしました。


そしたらその女から「こんなにできないんなら明日までにとまとさんが仕事わかっているところまでノートにきれいに書いてきなさいよ。そしたらどこが足りないか明日私か(その女)〇〇さんか(同僚)▲▲さん(おばちゃん先輩)に見てもらって。」

とまとさんはノートの字が汚いし、そんななぐり書きじゃだめでしょ。ちゃんときれいに書いてきなさいよ。」

と上から目線であなたに教えてあげてる風に。



そして私が対面案内に1人で出たときにわざわざまたやってきて顔をうんと私に近づけて

「さっき私が言ったこと守れますか?!明日までちゃんとできますか?!」とエラソーに言ってきました!




私も悔しかったので「明日までやってきます!」と言いました。



私も悔しくて悔しくて夜中の2時半までノートを書いてきました。



そして次の日、その女の前でわざとおばちゃん先輩にノートを見てもらいました。


そしておばちゃん先輩がいなくなったら

女は何事もなかったようにとぼけたように

「とまとさーん、ごめんね〜。あれはとまとさんが自分でわかってればいいことだからね〜。」



他にも同僚2人(2人とも40代)います。

なにかあるとその2人にしゃべっていてその2人はわかってくれていましたが、先輩の70前半のおばちゃんたち2人はその女がモラとは当時気がつかず、、、



でもそれからしばらくして私が休みを取り、久しぶりに仕事に行ったら様子が変わっていて、、、。


なんと!

おばちゃん先輩に(特に1人に対し、)バカにするような態度を取ってきました。


今では(本人は気がついていませんが)皆から嫌われています。



相変わらず私に一番バカにした態度を取ってきますが、

みんなわかってくれているので

気持ちはだいぶ楽になりました。


その女ほとんど休まないのですが、明日は休みなんです!


なのでみんな大喜びで明日ウキウキ🎶

なんです!

お菓子などめいめい持ってきてパーティ気分ですよ!

明日はとても楽しい1日になりそう!!🤗