ひ孫キボンヌ | ぶつぶついわせてよ。

ぶつぶついわせてよ。

愛犬、不妊治療、浮気発覚、再構築、モラハラ、再浮気発覚、、、
離婚なのかなー?

無事にめでたく離婚成立。
呪縛から解け、本当の自分を取り戻しつつある、
2021の春!

なんてひと段落したら、両親の認知症に悩まされている事に気づく。。。

今週末、いよいよ体外受精の説明会に夫婦で参加!!!!!

の予定でしたが、おばぁちゃんに会いたいので、ダンナちんの実家へ帰ることにしました。
「ひ孫見せたいし、がんばってよ。」
って言ってみます。
ほんとになんだかんだもうちょい長生きしてもらって、4世代写真とか?やってみたいんだけどなぁ。
元気な時にはあんまり気がつかない願いだったかな・・・・・

って、30過ぎてケッコンしたんだから早く気づけよ(-_-メ

しかもそんときすでにおばぁちゃんは85歳だったんだし!


今更だけど、間に合わせたいなぁ。




不妊治療については、今は、まず説明会。ってとこなんだけど、次回に見送りにしたので、
今出来る事、今考えておける事は??と思って、「先日説明会の時に持って来て。」と渡された資料を予習してみました。

ふむふむ。
体外受精のメリットとデメリット、妊娠率など、いろんなデータが集められています。
コピーで作ってある資料なんだけど、結構なページ数&詳しいデータ。
まぁ、ワタシが見ても?????わかるような、わかんないような。

そのための説明会だから、いいのだ。


って、まだ何か質問したいってほど理解出来てないんで、もうちょい予習してくよ。
説明会は今週逃すと次回は来月末なんで、それまで、この資料を夫婦でにらんで勉強だな。

しかも、子宮筋腫取ると、どうやら半年とかベビさん待ちを待ってなきゃならないようなので、
その間に、資金集めだな。こりゃ。

がんばって働かなきゃ~。(@ ̄Д ̄@;)きゃ~。

それに、ダンナちんの清志郎くんのテストしなくっちゃ。
(セエシローか清志郎か迷ったんだけど、漢字だとまるっきり愛のキヨシローとおんなじなんで、漢字にしますネ)
清志郎くんのテストは前にしてあったのだけど、そもそも2年前だし、
ここでは禁欲期間が2~3日と決めてテストしていて、古すぎな清志郎くんはテストしてもらえないらしい。
そらそうだよね?やっぱ、新鮮で、かつ元気のある清志郎でなくては!!!!!
いままで、軽く2週間は寝かせた清志郎だったので、もしやそれが妊娠出来ない原因なのでは??

なんてね~。(遠い目/妄想)



いやいや、その前に!!!
今期はナチュラル妊娠目指してやっとかないと。
まさかの、オーガニックベビさんがやってくるかもしれないし。
だって、もう、今期から、カバサールも注射もしてないんだもんね~。

これで出来たら、いいんだけどなぁ。(妄想は続く)

ペタしてね