連休が終わったら | いろいろ♪あれこれ

いろいろ♪あれこれ

ブログの説明を入力します。

連休が終わったら、やりたいこと・やらないといけないことがありました。
 
【やりたいこと】
・テレビボードの処分とダイニングテーブルの移動
 以前お願いした便利屋さんにお願いする予定
※テレビボードは大きすぎるので地震が起きたら倒れそうで怖いから処分
※ダイニングテーブルも一人には大きすぎるので、母の部屋に移動してミシン用の机にする予定
・新たに小さめのテレビボードとダイニングテーブルの購入
・↑の購入費用捻出
・両親が持っていた人形を人形供養に持っていく
・読まない本とDVDの処分
 宅配買取に出す予定
 
連休が終わったら・・・と決めていたのは、
父の転院が連休明けにしか決まらないからです。
 
今朝、現在入院している病院のソーシャルワーカーの方から電話があり、
転院を予定している療養型病院より転院前に面談が必要とのこと。
先方指定曜日で姉か弟と行ける日を決めました。
17日㈮に弟と二人で面談に行きます。
 
転院はその後になるので【やりたいこと】はしばしお預けです。
 
そして、
【やらないといけないこと】が出てきました。
・父の介護度の区分変更後の介護保険証が施設に届いたらすぐに取りに行く
・母の相続手続きのため、父の印鑑登録証明書を区役所に取りに行く
・転院日が決まったら、施設を退去する
 荷物の持ち出しなどやらないといけません
・父の転居手続き
 施設から実家の住所に変更する手続です
 
 
まだ、何も手を付けていないけど、やることが色々あって気持ちが急いています。
病院からは「今度いつ来られますか?来られるときに〇〇を持ってきてください」と言われたり。
 
落ち着かない。。。
 
今年はエアコンとレンジフードのクリーニングのお願いができていません。
予定していて父に何かあったらキャンセルすることになるので、
予定を入れることができないのです。
 
今はキャンセルしても大丈夫なことだけ予定している感じですね。
 
 
 

 

最近の姫ちゃん

 

連休中の大濠公園は大混雑だったので、
できるだけ人の少ないところをお散歩しました。
 
 
火曜日にエレクトーンのレッスンに行くとき、
玄関から「姫ちゃん、行ってくるね」と声を掛けたときの様子です。
寂しそうな目に後ろ髪を引かれながら出掛けました。
 
 

 

  今日の夕ごはん

 

・冷凍のアジフライ

 冷凍食品の揚げ物はいつも焦がしてしまいます。

 でも美味しかった。

・肉じゃが  昨日の残り物です

・めかぶ

・玄米のおにぎり