【あるまま農園】見た目へのこだわり | 紙で作るバラ「ロザフィ」キラキラ・カラフルな手作りアクセサリー【ロザフィ全コースが受講出来る】千葉県鎌ケ谷教室

紙で作るバラ「ロザフィ」キラキラ・カラフルな手作りアクセサリー【ロザフィ全コースが受講出来る】千葉県鎌ケ谷教室

紙で作るバラ「ロザフィ」のお教室を開講
当教室はロザフィコース、すべてをご受講していただけます。
ロザフィを通して色々な技術を楽しく習得していただけます。
また、ペーパーが約140色ある「ロザフィ」を
楽しく制作・販売をしています。

盛り付けが上手な娘。

今時の子らしく、見た目にこだわります(笑)

天ぷらにすると必ず天丼にしている子供たち。

たれがかかったご飯って美味しいですよね。

 

 

11/13到着分

丸レッド大根

上はサラダに

下の方は豚バラと煮ました。

葉はふりかけにして

大根1本で色々楽しみました乙女のトキメキ

 

丸レッド葉付き人参

お楽しみの葉付き人参。

葉の根も天ぷらに

 

丸レッドカブ

最近のお気に入りは豚バラとのスープ。

身体が温まって良いです。

葉はナムルにしました。

次回からはこれですね!!

 

丸レッド小松菜

こちらもナムルに。

ひき肉のそぼろと一緒にご飯に乗せて食べます。

 

丸レッドほうれん草

普通に胡麻和えに。

シンプルって美味しい。

 

丸レッド里芋

相変わらず、煮っころがしです。

最近、他の所の里芋を食べたんですが・・・ショボーン

ここのが一番おいしいです。

 

丸レッド春菊

今回はナムルが多かったので

こちらはめんつゆを使ったおひたしに。

めんつゆって便利ですよね。

 

 

お野菜のご注文はこちら↓

 

 

 

 

 

 

バラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラ

ロザフィ千葉県鎌ケ谷教室「wind」

・ロザフィ千葉県鎌ケ谷教室「Wind」について

・体験レッスン
・ロザフィ新カリキュラム
・ロザフィ講師講習メニュー

・レッスン日程

・ロザフィって?
・ロザフィのよくある質問

 

 

受講のお申し込みはこちら↓

https://ws.formzu.net/dist/S37995377/

 

お問い合わせはこちら↓

https://ws.formzu.net/dist/S11223461/

 

 

バラ紙で作ったバラ「ロザフィ」の
キラキラ・カラフルなアクセサリー販売していますバラ info-p【販売】紙で作るバラ「ロザフィ」のキラキラ・カラフルなアクセサリー
インスタグラムインスタグラムに作品をアップしています。 

 

クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ロザフィへ
にほんブログ村

 

 

 

 

私が使って良かったものや欲しいものを集めています。

良かったら覗いてみてください。