プーケット最終日は、Jungceylon Shopping Centerに行ってきました。



「Jungceylon」という名前は、約100年前にプーケット島を指す名称として使われていました。現在では、タイ南部最大かつ最もスタイリッシュなショッピングセンターの名前となっています。






広大な敷地を誇るこの施設は、「The Jungle」「The Bay」「The Botanica」「The Garden」という自然をテーマにした4つのゾーンで構成されています。



そんなテーマがあるとは知らず、目の前に突然、噴水と船が現れたときには驚きました。


この場所が「The Bay」ゾーンです。この船は、なんと20メートルもあるそうです。



観光特典カード

このゾーンでは、観光特典カードを受け取ることができます(知らなかった)。対象の店舗でカードを提示するだけでカフェやレストランが10%オフになったり、アイスクリームが無料でもらえたりと、様々な特典が利用できます。


特典の一覧はこちらから確認できます。



このゾーンには露店もいくつか並んでいましたが、あまりに暑かったので、早々に屋内へ避難しました。屋内には、Robinson や Big C などの大型店舗が入っています。



ランチ

ランチは、地下一階にあるフードバザールへ行くことにしました。ここはモダンな中国の雰囲気で、地元の屋台料理から、中華、日本料理、インド料理、イタリア料理、韓国料理など、世界各国の料理が楽しめます。



お昼時でしたがお客さんは少なく、並ばずに注文できました。注文したバミーは、フードコートらしい味でした。


というわけで、結局何も買わずにモールを後にして、プーケット国際空港へ向かいます。



プーケット→バンコク

プーケット国際空港からは、スワンナプーム国際空港を経由して成田空港へ向かいます。


スワンナプーム国際空港ではフライトまで時間があったので、空港内のカフェバーでお酒を楽しむことにしました。



とても爽やかな店員さんが笑顔で作ってくれた、怪しげな色のお酒。美味しかったです。


ほろ酔いで眠くなってきたところで、22:40発のZIPAIR ZG052便へ。



バンコク→成田




朝日を浴びながら、無事に成田空港に到着。

見慣れた景色に触れると、心がほっと落ち着きますね。




というわけで、7泊8日のバンコク・プーケット旅行編、ようやく完結しました!

この後、時系列で読めるようにまとめますバイバイ



 店舗情報



営業時間:11時〜22時

※Robinsonは11時〜22時、BIG Cは9時〜23時