先日、DUNE PART2を鑑賞してきました。



  IMAXデジタルシアター

グランドシネマサンシャイン 池袋のIMAXデジタルシアターで鑑賞しました。おかげで大迫力、高品質映像が楽しめました


通常大人1,900円、IMAXでは+800円かかります。なかなかのお値段になりますが、+800円で大迫力、高品質映像が楽しめるとなると、決して高くはないですね。



上映を待つ時間、ティモシー・シャラメとゼンデイヤを見て楽しみました。







上映は、グランドシネマサンシャインの最上階。エスカレーターで向かうと、天井が巨大なスクリーンになっていました。



DUNE上映に合わせて、砂漠や宇宙の映像が流れていました。



さらに、天井のスクリーンに写った映像が窓に反射するように設計されていて、都会の夜景と相まって、素敵な景色を生み出していました。




  DUNE PART2


レイトショーで鑑賞しましたが、8割以上の席が埋まっていたと思います。


上映時間はなんと、2時間46分。


たまたま疲労がピークのタイミングで観に行ったので、途中、ものすごい睡魔に襲われました。そして運悪くその辺りからストーリーが急加速し、若干置いてけぼりになりました無気力



でも、眠気に勝る映像美が私を救ってくれました。


フレメンとサンドワームが砂嵐の中で奮闘するシーン、あのシーンはIMAXデジタルシアターでしか味わえない臨場感がありました。



そしてDUNEに欠かせないのが、主人公役のティモシー・シャラメ。作中の彼は、多くの人が映る中で、抜群の存在感を放っていました。



Filmarksでは、高評価の4.2。

思っていたラストと違っていてモヤモヤしたものの、IMAXの良さを存分に味わえたので大満足でした。



それではまたバイバイ