今回は、先月オープンしたばかりの「和食つきな」をご紹介します。
偶然近くを通りかかった際に見つけました![]()
新しいお店を見つけたらGoogleマップで検索するのですが、写真を見たら美味しそうな和食屋さんでしたので、日を改めて予約して行ってきました。
店内は清潔感があり、心地良いジャズ音楽が流れていました。カウンター席は8席、テーブル席は1つあり、広くはないものの、リラックスして過ごせる十分な空間がありました。
カウンター席からの眺めです。
テーブルは広々としています。
温かいお通しが出てきました。
ホクホクの大根と山芋が冷えた体を癒してくれます。
こちらは特性みかん酒。
みかんのつぶつぶが入ったお酒かと思いきや全くの別物で、蜜柑の皮と柚子を使った、最高に美味しい飲み物でした。
料理を担当するスタッフとお酒を担当するスタッフの2名で切り盛りされていて、みかん酒はお酒を担当するスタッフが手作りしているものでした。
あまりの美味しさに、おかわりしました![]()
こちらはお造り5点盛り。
3,000円で、お味はまずまず。
こちらは変わり種の、柿バターと生ハム(料理名正しくないかもしれません…)。
干し柿の甘さと生ハムの塩っけが見事にマッチしていました。
そしてこちらが、絶品親子丼です。
鶏の旨みと卵とタレと米が最高に絡み合った親子丼。 気付いたら完食していました。
注文してから出来上がるまでに少し時間がかかりますが、ぜひ食べていただきたい一品です。
他にも白子の天ぷらや季節のお浸し、フルーツトマトなどを食べましたが、どれも工夫がなされていて美味しくいただけました。
また、一人で食事される方がいらっしゃいましたので(男性も女性も)、一人でも入りやすいお店です。
というわけで、「和食つきな」をご紹介しました。
それではまた![]()






