金曜日の夜に予約も取らずに行き当たりばったりで飲みに行こうなんてとても危険な行為ですが、
大久保ならいけそうじゃない?という謎の期待を込めて決行しました。
お店に着いたのは18時過ぎでしたが、すでに常連客らしき人たちで賑わっていました。
年齢層高めの客層、喫煙可のお店でしたが、なぜか気になったので入ってみることにしました。
ガラッとドアを開け、店の中に入ると、店主と目が合いました。
なぜか、少し怪訝な顔になる店主。
なんだかちょっと嫌な感じだなぁと思いつつ、途中で嫌になったら店を出ればいいと気持ちを切り替えて、店の奥のカウンターに向かいました。
(ここで帰らなくて本当に良かった。)
事前に調べずふらっと立ち寄ったお店は、ハズレの可能性も秘めているので、まずはお店のお勧めの刺身を注文して様子を見ることにしました。
平目やブリ、マグロなど、色んな種類の刺身がありました。
迷った末に平目を注文。
しばらくすると、写真を撮らなかったことを後悔するくらい新鮮で美味しそうな平目のお刺身が運ばれてきました。
寿司屋を除いて、今年食べた平目の中で一番美味しかったです。
大好きなえんがわも乗っていて、嬉しさ3倍。
当たりの店と確信し、気になったものをどんどん注文することにしました。
こちらはマグロメンチカツ450円
ジューシーで魚っぽさを感じるメンチカツでした。
2人でつつくにはちょうど良いボリュームです。
こちらはポン酢とネギであっさり味付けされた豚トロ590円。
豚トロって脂っこいイメージですが、この豚トロは最後の一口まで脂っこさを感じずに食べられてしまう、あっさり味の豚トロでした。
これはリピート確定。
こちらはマカロニグラタン490円。
デミグラスソースを使ったお上品な味でした。
これもクセになりそう。
写真はありませんが、肉じゃが490円も優しい味で美味しかったです。
緑茶梅酒が飲みやすかったので、ソーダ割りとロックで2回楽しみました。
ほかにホッピーとソフトドリンクを何杯か頼んで、2人で5,753円。
やすい
安いところも良いですが、店主のおじさまたちはみんな感じがよく、終始気持ちよく過ごせたところも推しポイントです。
店に入ってきた時に怪訝な顔をした店主は、常に客に意識を向けていて、
次何にしようか〜
チャンジャもいいね〜
という発言をキャッチすると、注文すぐに受けられるぜみたいな雰囲気を出しつつ、
並行して、注文が入った料理をものすごい早さで提供します。
めっちゃ美味しい…
なんて呟いたときには、めっちゃ嬉しそうな顔を控えめにしてきます。笑
もう1人は、優しさが溢れ出ているおじさま。
表情が優しく、穏やかに話しかけてくれます。
帰り際に、
ごちそうさまです!美味しかったです!また来ます!
と伝えると、これまた嬉しそうな顔で応えてくれました。
というわけで、怪訝な顔をした店主の正体は、仕事がめちゃくちゃできる、優しいおじさまでした
怪訝な顔をした(ように見えた)のは、常連客が多い店でかつ我々の年齢層が客層とズレていたために、店主が戸惑ったのだと推測。
味が美味しくて居心地が良かったので、こちらは何も問題ありません
というわけで、味よし、接客よし、居心地よしの穴場店、見つけました。
近いうちにまた行ってきます