4歳男の子の誕生日プレゼント | 旦那のことが大好きな主婦のブログ〜2歳差兄妹とすごす第三子妊娠日記〜

旦那のことが大好きな主婦のブログ〜2歳差兄妹とすごす第三子妊娠日記〜

タイトル通りのブログです!笑
この幸せが当たり前でないことに感謝し、今のこの気持ちを忘れずにずっと持ち続けたいという思いからブログを立ち上げました。
旦那さんと子どもたち、そして自分の心も大切にしながら送る何気ない日常を綴っていきます(^_^)


    

こんにちは🕊


2017年1月に入籍し💍
2018年に第一子男の子👦

2020年に第二子女の子👧を出産、

2022年現在第三子を妊娠中🤰

夫のことが大好きな主婦のブログです🌿
ご訪問ありがとうございます。

2017〜2018年は夫とのことや第一子の妊娠記録をブログに書いていました。
ブログを再開し、今は2歳差兄妹と過ごす第三子妊娠日記を綴っています。

よろしくお願いします😊


長男がお誕生日を迎え、4歳になりましたおねがい



誕生日が土曜日だったこともあり、私は一日中ずーっと一緒にいることができました魂が抜ける



朝8:00から公園に行きたいコール笑い泣き



早いー!!



旦那は仕事でもういないですし、青空を背景に家にいてもドタバタな子どもたちなので

お誕生日ということもあり望みを叶える私(笑)





この日は子どもたちに捧げましたゲラゲラ



案の定、公園は貸切です昇天



早すぎー!と思いましたが、青空で気持ち良かったですし、なにより子どもたちの笑顔をたくさん見れましたニコニコ


私も朝から体を動かせたということで良しとしました合格



砂場遊びが大好きな長男ですが、お誕生日に足蹴りバイクをプレゼントして少しアクティブに遊ぶようになりましたウインク




周りのお友だちはもっと早く足蹴りバイクのようなストライダーを与えていた印象ですニコニコ

(4歳より前に)



うちは2歳児が一緒なことと、私が妊娠中でついていけるか考えていたこともあり、少し遅かったのかなと思います。



それでも嬉しそうに遊ぶ長男スター



微笑ましいですニコニコ



購入にあたり色々調べました!

ストライダーは一万円以上しますし、安全面や機能性などを考えて、うちは西松屋のキックバイクにすることにしましたおねがい





色はこの一色なのですが、男女どちらもいけそう!と思ったのと、(妹へのおさがりをすでに考えている笑)


ストライダーにはついていないけど、こちらはブレーキがついているので、より自転車に近い感覚で乗れる合格



あと、価格が予想以上にお手頃ですラブ音譜

さすが西松屋さまドキドキ


すぐに自転車に移行することを考えると、こちらが良いなと思い、購入しました!



まだ数日ですが、確実に上手くなっています!




4歳になって、ほんの少しだけお兄ちゃんになったような気がしますほっこり


幼稚園の朝の支度もスピードアップしました!

妹が泣いていたらなんとかしようとあやしてくれる場面もよくありますラブ


私がつわりで辛い時は「ママ寝てていいよ」など優しい言葉もかけてくれていました。



優しい子に育っていると思います。



毎日一緒にいるといろんなことがあるんですが😅



長男の誕生とともに私はお母さんになれました。



私が学ばせてもらうこともとても多いです。



これからも一緒に成長していけますように☺️




お読みいただきありがとうございますニコニコ




 


↑うちが購入したのはこちらです♪




↑でもブレーキもカゴも!スタンドも付いてもっとお買い得なのもありました!!キョロキョロ




こちらもお求めやすいですねびっくりマーク




ちなみに祖父母からは大好きな恐竜「パラサウロロハス」をもらいました



結構リアルなんですよね😅




とても嬉しそうで、寝る時はいつも枕元に持っていっていてかわいいですほっこりオーナメント音譜