「初夢」
今までに会ってこなかった人たちにも
会いに行くんだよ
共生が
大事になってくるからね
でも
迎合することではないよ
自分の道を生きなさい
と言われて
「はーい!」って答えて
目が覚めました
そして
1日
自分の曖昧な設定を
再設定してみて
そのビジョンを味わってみる
という遊びを日中に続けていたら
夜は
「雪崩」「土砂崩れ」を見る夢を見ました
夢の中で「夢だな」と気づきながら
「私が頑なに思い込んでいた何かが
総崩れしていったんだろうな」と思いながら
見続けていました
1つの考えが
高い山になるほど
育っていたとは気づいていなかったし
その考えが
土台になっているとも
思わなかったのですが
崩れたので
根底から変わってくるところも
あるんだろうなと思います
それは
とても素晴らしい経験になる❤️
と確信中
我が家では
朝起きると
(どんな夢を見たか)をシェア
しあいます
結構高い頻度で
同じ夢空間にいることが多いからです
今回も
同じ夢空間にいて
「土砂崩れ」から合流して
同じ体験をしていました
こういう時
家族とは
同じ出来事を
違う角度で見ていますので
起きてから
その世界の地図を確認します
「あそこにクマがいたよね!」
「どっち側に逃げた?」
などを話して
立体的だったんだなーと
面白く味わっています
日中
私が自分の固定概念を見つけて
「それを取り外したい」と
家族にシェアをしていたから
お互いに
堰き止めていた山が
崩れたのかもしれません
寝ていても
人と情報を共有し合うって
面白いですね✨
そして
自分の何気ない気づきは
時に
自分の中に積み上げた
高い山を崩すほどの
気づきだったりするんだなと
妙に感心しています